見出し画像

やらない事リストも作ってみる

先日、世界文庫アカデミーのSHOWKO先生の授業で、「やりたいことリストとセットでやらない事リストも作る」と聞きました。
 
来年から働き方が変わるので、色々とやる事を整理している所だったので、なんだかそれが気になって、やってみる事にしました。

 
やりたいことは、未来なので自由に楽しくスラスラ書けるけれど、この「やらない事」が、意外と出てこない、、
 
 
数年前に、鞄作家のみで活動したいと1年くらいそれで生計を立てて暮らしていたことがありました。けれど目からくる体調不良で思う様に製作できなくなり、結局は金銭的に続かなくなり会社員に戻る事にしました。

鞄作家時代


 会社員は、毎月決まった額のお金をもらえて、休んでもお金がもらえる有給もあり、年に数回賞与という毎月の給与とは別でお金がもらえたりする。

 お金を稼ぐことに苦労した私は、毎月頂ける給料とコンスタントに入る仕事がある事に感謝しているものの、なぜかいつも会社員をしていると辛かった。理由が分からないけれど、とにかく辛い。

仕事=人の為になるという事にやりがいを感じているし、人の喜ぶ顔が見れることは私も嬉しい。けれど、なんだか辛くてたまに涙が出たりする。
 
人間関係か?

と思っていたが、相手に合わせて割と楽しくコミュニケーションとれるし、苦手な人とは距離を取ったり、臨機応変に出来る様になってきたので、そうではなさそう。仮にそうであってもそれは会社員だからではない。

 
仕事量が多く毎日、ほぼ残業で暮らしが疎かになるからか?

確かに、平日の夕飯は時短料理で同じ様なメニューを繰り返しているし、外食に頼る事も多い。

休日は疲れ切ってリフレッシュの為に時間を使うので、暮らしを整える時間はほんの少しになりがち。
けれど、仕事が多いことは苦痛ではないしむしろ、忙しいと燃えるタイプなので(笑)、それは会社員でなくても忙しくなれば同じだ。
 

では何が理由だったのか?
 

やりたいことを書き出すことは、今までもやってきた。けれどやらない事(やりたくない事)は?
 
その問いで、私のなぜか分からないけれど仕事が辛い現象の理由が分かりました。
 
会社ではお客様はもちろん上司や同僚の喜ぶ顔を見るのが楽しくて、必死に仕事をこなしてきました。けれど、時間的な拘束や沢山の人と関わり人に疲れてしまい、プライベートで自分以外の人が入る隙が無くなっていました。

仕事でもプライベートでも大切にしたいと思う誰かに対して、不誠実になる事が私にとって「やりたくない事」だったのです。
 
会社員は仕事量を(関わる人の量を)自分でコントロールするのが難しい。
 
これを改善して働かないと、会社員だろうがフリーだろうが何も変わらなぁと気が付きました。わたしにとっては、プライベートも含めて関わる人の量のバランスを取れる働き方が、今の私にとっていい働き方なのかもしれません。

 
同時にいくつものことを出来ない不器用な私は、新しいことを始める度に今までやってきたことを捨ててきました。その続かない自分の事を悪く思ったりもしていました。

けれど、この「やらない事」に気が付いたことで仕事でもプライベートでも大切にしたい人達に誠実であれば、自由にしてもいいのではないかなと思えるようになりました。
 
未来を考える時、ならない事(やりたくない事)も知っておくことで、やりたいことの質や、ぼやけていた自分の輪郭も見えてくるのかもしれませんね。


「やらない事(やりたくない事)」は何ですか?


 
今回の授業でまた一つ、心が軽くなりました。
ありがとうございました。
 
 

いいなと思ったら応援しよう!