![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79140160/rectangle_large_type_2_3c4e1ec36c3621c3a138ed7e7db8601d.jpeg?width=1200)
恋愛でもホリエモンの「多動力」を発揮するべき理由
堀江貴文さんの『多動力』がものすごい売れ行きを見ているようです。Amazonでも楽天でもずっと1位を取り続けていて、すでに10万部に到達しているんだとか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4605685/picture_pc_3c9c9fcae6f2a7c603e8c826ec688936.jpg?width=1200)
「多動力」とは文字通り「いくつもの異なることを同時にこなす力」のこと。堀江さんの働き方をそのまま言語化したような言葉ですが、これは恋愛で成果を上げるためにも重要な能力です。
というのも、「モテたいなら、女性の好きなものに興味を持とう」でも書いた通り、モテるためには一人の女性とだけ関係を深めるよりも、いろんな女性と同時並行的に(多動的に)関係を深めた方がよいからです。
これは浮気しろとか不倫しろとかいう話ではありません。恋人や結婚相手がいない人が理想的な女性と出会い、恋を成就させるためには、「多動力」を発揮した方が成功しやすいということです。
■「多動力」を発揮して多くの女性のことを知ろう!
理由は単純で、いろんな性格・趣味・価値観の女性のことを知っていた方が、それだけ自分の世界が広がるし、話題にできるネタも増えるし、相手を受け入れられる懐も広くなるからです。
たとえば「自分の好きな漫画についてはいくらでも熱弁できるけど、女性向け漫画には一切興味を示さない」人よりも、「女性に人気の漫画が何かを知っていて、実際に読んだことのある人」の方が、会話が広がる可能性は高くなります。
いろんなことに興味を持ち、豊富な知識や経験を持っている人というのは、それだけ相手と意気投合するフックも増えるのでモテやすいのです。
■気になる女性の好きなモノだから自分も興味を持てる
そして「女性が好きなものに関する情報」というのは、好きな女性がいてこそ、積極的に収集しようと思えるものです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?