
注文住宅を辞めてマンションにした理由
寒い、暑い家にはうんざりしたので(というかそもそも健康によろしくない)高気密高断熱住宅がほしかった。しかし、諦めてマンションにした。理由は、土地が予想以上に高くなっていたから。つまりは予算オーバー。
高気密高断熱住宅を建てれる工務店は少なく、探すのには苦労した。高気密高断熱住宅がメインだったので、工務店探しが第一で、その後に土地を探すことに。間取りを作って見積もりも出してもらったら、値段感的には無理もなさそうな感じだったので、土地を探し始めた。
探していた場所は、最近人気エリアでおそらく人工増加日本一エリア。なぜここかというと、昔住んでたことがあるエリアだったというのと、都心に出れるということ。昔住んでいたときは単なる森だったのに、今は森もなくなりタワマンできてるわ、道路もいっぱいできてるわ、そして土地が高くなってるわ!ということで多めに考えていたのだが、それでも全然たりないレベル。1000万くらいは足りない感覚だった。そしてなにより、土地がでてこない。区画整理とかしているし事もあって、空き地はそれなりにあるのだが、地元の不動産屋さんでも本当の所有者が特定できなくて、持ち主不明だとか。
予算も軽くオーバー、子供の小学校も、保育園も変更しなきゃならないし、しかも子供がめちゃめちゃ増えてるエリアで、保育園なんて入れるんか?という問題もある。小学校すら定員オーバーでわざわざ遠くの学校に行かなきゃならん状態。ここらへんは地元で先生している人からきいた。
さらに、親子ともども友達がいるエリアでもなく、街は変わりまくってるのでどこになにがあるの?状態。超えなければならないハードルは金だけではない。イニシャルコストとして、保育園、学校、土地勘問題が発生する。
一方、今住んでるところ付近だと、保育園変更もなければ転校もない。土地勘はすでに6年住んでるし、子供のかかりつけ病院もある。子供の友達も多く、近くの公園で遊んでると、だれかしら知り合いに会うのもしばしば。となると、金以外のイニシャルコストは抑えられる。
そして、ここで当初の目的を思い出す。どんなプロジェクトでも、そもそも何がしたいんだっけ?と立ち戻ることは重要だ。冬暖かく、夏涼しい家に住むのが目的なのだ。ということは、別に一軒家でなくてもいい。あれ?マンションってそもそも高気密。だとすると、断熱できればいいのでは?そう、断熱リノベをすれば目的は達成できるはず。しかも金額も金以外のイニシャルコストも抑えれるのでは?
ということで、今住んでいるところから学区もかわらず保育園もかわらないところに中古マンションはないか?しかも、角部屋でもなく最上階でもない、上下左右を部屋でかこまれてるところ。部屋でかこまれてれば、周りの部屋が暖房つけるし、冷房もつける。ある意味断熱になるじゃないか。断熱するから、窓のリフォームや断熱材を敷き詰めるから新築はいらない。新築かってリフォームなんてもったいなさすぎる。あ、普通に高いってのもあるけど。
ということで、学区も保育園も変えなくて良さそうで、中古マンションあるかな?と探していると、ありましたよ。家から徒歩2分くらいのところに、中古マンションが。新耐震基準で、リフォームにお金かけても買えそうな値段感。なんなら子供のお友達も住んでるという。
次は、断熱リフォームできる工務店を探さなきゃならんのだが、これがまた高気密高断熱住宅と同様になかなか見つからんのでござる。