ゆじゅ~ん…
ゆず湯に入ったの何年ぶりだろう。
やっぱ香りがいいな~。
柑橘の香りって好きだわ~。
そもそも何でこの時期に、ゆず湯に入るんだろうと思って調べたら。
「冬至」の意味合いも、興味深いのが出てきたけど、今はスルー。
あと、かぼちゃも食べたけど、どうやら「ん」がつく食べ物食べると、「運」がつくらしい。だから南瓜(なんきん)なんだと。でも「ん」がつけば何でもいいんだろう。て思って考えてみると、意外と思いつかない。パン、ナン、メロン、ラフランス、ピーマン…カタカナばっか。「ん」がいっぱいついた方がいいのかな。銀杏、人参、ダンデライオン、トムヤンクン…あーもう頭が回らない…思考停止。
諦めて調べたら、冬の七草というのが出てきましたが。
やっぱ2つ「ん」がつくのが良いとされているよう。こうなってくると、もっと「ん」がつく食べ物を探したい!
けど、何にも思いつかない…。
もう上の食材を全部カレーに入れちゃえばいいんじゃない笑 あとチキンか豚(トン)肉入れて、スパイスにクミン、カルダモン、コリアンダー、シナモン、ジンジャーなんかで作ったら、「ん」いっぱいカレーの出来上がり。トムヤンクンでもよさげ?どうやって作るん?笑 まあ、いつかやってみよう。いつか…。いつの日か…。
(^_-)-☆
いいなと思ったら応援しよう!
Jah よ! へるぷみ~
(T人T) ナムナム アーメン タスケテ・・
☆彡(-人- ) 星に願いを・・・
らぶみーてんだー ♡♡♡ <3