見出し画像

ヤマハピアノグレード【9級】初見演奏練習問題20問

割引あり

ヤマハピアノグレード【9級】の初見演奏の問題集を参考に、オリジナルの問題を20問作りました。参考音源つきなので、正解も聴くことができます!

この記事は

  • 初見演奏が苦手

  • 9級の初見演奏の練習がしたい

  • 市販の問題集を全部やったので、新しい問題をやりたい

  • 正解の参考音源もある問題をやりたい

  • 初見演奏で良い点数を取りたい

という、これからヤマハ学習者ピアノグレード9級を受験する生徒のみなさんや保護者、指導される先生におすすめです。



完全オリジナルの初見問題20問

これまでの指導経験と出版されている練習問題をもとに、nabeccoオリジナルの練習問題を20問作成しました!

出題範囲・出題傾向を確認しよう

出題範囲となる調や拍子、出題傾向などはこちらで解説しています👇

並行してスケール&カデンツも練習しよう

いきなり練習問題にチャレンジしてもいいのですが、日頃から出題される範囲のスケール&カデンツも弾いておくと、初見演奏も楽になりますよ♪

9級対応のスケール&カデンツ集はこちらでダウンロードできます👇


この問題集の特徴&内容

この問題集を作るにあたって気を付けたことや、問題作成のポイントをご紹介します。

調・拍子をまんべんなく作成

この問題集では、出題される5つの調を

4分の4拍子(2問ずつ)
4分の3拍子(2問ずつ)

まんべんなく対応しています。

苦手な調・拍子だけ取り出して練習してもいいですね!

左手のさまざまな動きに対応

また左手の動きも、しっかりマスターしておきたい単音のみの動きを中心に、重音や和音の問題にもチャレンジしたい方向けに応用問題(★)も含んでいます。

正解が聴ける!参考音源も収録

市販の問題集には、問題ばかり掲載されていて正解を聴くことができませんよね?

この問題集は、参考音源も聴けるようになっているので、

・正しく演奏できたのか
・どこを間違ったのか

が分かります!

正解の音源を聴くときは、楽譜を見ながら聴きましょう♪

ダウンロードしてすぐ使える!

この問題集はダウンロード後、すぐに使えます。

ちなみに、現行のグレードの練習問題集も販売されています。

▶ピアノ演奏グレード9級・Aコース用初見演奏問題集
初見演奏問題のみ25問収録されています。

▶ピアノ演奏グレード9級・Bコース用
初見演奏16問のほか、伴奏づけ、聴奏の問題も収録されています。

これらの問題集を取り組んでから、この問題集をはじめてもいいですし、最初からこの問題集で練習しても大丈夫ですよ♪

ちなみに市販の問題集に音源はありませんが、こちらの問題集では参考音源もあわせてゲットできます!


問題と参考音源のダウンロードはこちらから

9級用の初見演奏問題のサンプルはこちらです👇

nabeccoオリジナル問題サンプル

ここから先は

205字 / 2ファイル

よろしければ応援お願いします♪ チップはクリエイターとしての活動費として大切に使わせていただきます🎹