
SSVモジュール
↑前回の人事考課の最後に、SSVから挑戦するという発言をしました。
その後、すぐにリスケしてもらったようで、バリスタグランデになってすぐの年末年始からSSVモジュールを始めることになりました。
SSVモジュールは先輩SSVの働き方を観察したり、想像すると分かりやすい内容でした。
あと、↑の「挫折したヘルプ」の回で学んだように、やっぱり上の役職の人の立場で物事をとらえることを少しずつ始めていて良かったなと思いました。
あと僕自身、すぐにできなかったことは「お客様を中心に」考えることでした。
学生同士の仲が良かったこともあって、どうしてもPTR(特に学生PTR)を中心に考えてしまいました。
また、SSVとして自分のパフォーマンスだけでなく「店舗のパフォーマンス」を考えないといけない点を学びました。
SSVモジュールの中には色々と痛い過去を思い出させるような質問があって、真面目に答えたらASMにお前可哀想だな〜爆笑とされたり、このモジュールの質問はよくないなぁってみんなを笑わせていました笑
年末年始の繁忙期の中、オペレーションも動き回りで、BTモジュールの一部も同時進行で進めていたので、正直、頭の中がパンク寸前でした笑
そんなこんなで今回は短めですが、終わりにします。
読んでいただきありがとうございます。
スキ、フォロー、シェアもぜひお願いします!
サポートもお待ちしております!
なんでも質問待ってます!
X(Twitter)で回答してます。
こんな記事書いて!も大歓迎です、むしろネタを下さい!
↓匿名の質問