![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149000681/rectangle_large_type_2_bf786de95953e86e1309ac88108f976c.jpeg?width=1200)
弱メントリオ!?
平日の朝の話です。
ついにきました。
SSVとして1人でオープンする日が
一緒にインするPTRはオープン勤務の掛け持ちの男性の方(ショート)
この日、すごく反省していることがあって
なべはSSV1人のプレッシャがすごかったと思います。
そんな中、オープン中に気を利かせて、
男性PTRが「SSVになられたんですね。おめでとうございます。慣れてきました?」
とアイスブレイクのような会話をくれたにも関わらず、
なべ「はい、ぼちぼちですね。ははは」
いや、返しそれだけかよ。という本当に情けないですね笑
そんな今でも謝りたいエピソードの一つがここで爆誕しました。
そんなこんなで、黙々とオープン作業を終わらせるとSMの出勤
まぁ、実は一緒にSMも出勤はしていたのですがマネジメントとかやることあるからなんかあったら呼んで!って感じで客席に消えていきました。。。
主婦さんPTR(ショート)も準備でき3人で開店します。
その日は平日朝にも関わらず、2〜3組のコンスタントな来店がありました。
自分の中では、作り間違いやVOIDを出さなければ、レジかバーのどちらかに偏ることはないかなぁと思っていました。最悪、なべはCSなのでサポートに入れば大丈夫と思っていました。
しかし、自分の認識は甘く、ホットとアイスの作り間違えやシンプルにスピード感の問題もあり結局ずっとバーのサポートに行っていました。
何かを察して見かねたSMがエプロンを着け、参戦。
SM「も〜、もう少し早く頼ってよぉ〜」
と言われました。
CSのやりたい仕込みがあるので15〜30分ほど4人体制になり助けてもらいました。
皆さんお気づきかもしれませんが、なべはすごく楽観的です。
忙しい状況でも、どうにかなる。(正確には「どうにかなれ!」)とどこからか根拠のない自信が湧いてきます。
それで、先輩SSVに諭されるタイプですね笑
読んでいただきありがとうございます。
スキ、フォロー、シェアもぜひお願いします!
サポートもお待ちしております!
なんでも質問待ってます!
X(Twitter)で回答してます。
こんな記事書いて!も大歓迎です、記事ネタ待ってます!
↓匿名の質問