
ブレスオブワイバーン
こんにちはこんばんは、かずモンX抗体です。
調べれば何でも出てくる世の中ですが、ネットで調べても、YouTubeで調べてもほぼ出てこないのが、デュナスモンデッキの構築記事、対戦動画です。
まじで見つからないです。びっくりしました。BT6デュナスモンはいくつかありましたが、デュナスモンACEは存在してないのか??ってくらい見つけられません。
好きなカードを使ってデッキを組みたいのがカードゲーマーの性ではないでしょうか?
そう。デュナスモンデッキが組みたいのです。
1:デュナスモンとは
ロイヤルナイツの1体で悪役の立ち回りが多い印象です。イグドラシルの命令は絶対モンで、要は社畜ですね。
現状デュナスモンは3種存在しています。
(BT19で新規1種とX抗体追加されます🥳)
それぞれ見ていきましょう
BT6

セキュリティ1枚をコストに6枚オープンほとんどのデジモンを2枚サーチできるのはなかなか強力です。ただ残り破棄なので、戦犯になる可能性があります。
お互いのターン効果でセキュリティ減った時リカバリーなので進化時も実質セキュリティ損失無しで使えるデザインとなっています。
最近出たキャンドモンやウィザーモンの進化元効果、離れる時セキュリティを破棄することで離れないと1番噛み合ってるのが、このデュナスモンかと思います。
BT13

こちらは紫デュナスモンでロイヤルナイツ、ルーチェモン専用のサーチ効果と条件ありレベル4以下全消滅と、なかなか尖った効果をしています。
ルーチェデッキには枠がなくて入れておりません、枠があってもたぶん入れません。
デザインはいいんですけどデュナスモンデッキ不採用です。
BT18

現状、最新のデュナスモンがこちらのACEです。
登場、進化、アタック時に発動できるセキュリティ破棄してDPマイナス効果。
セキュリティ3枚以下の時ブロッカーと自身のDPプラス効果をもっているので、16000ブロッカーとそれなりに強そうではあります。
マイナス効果もミスティモン(BT18)の進化時効果で相手のデジモンのDPを6000に変更できるので、そこから進化すれば消滅させられますが、、セキュリティ2枚減ってます。それだけといえばそれだけで、セキュリティ減ったときリカバリーのエンジェウーモンACEでも似たようなことできます。


X抗体は毎ターンリカバリーできて、ブロッカーなので、気づくとセキュリティが無いデュナスデッキではかなりの安心材料になるかとおもいます。新規デュナスから進化すれば12000プラスのブロッカーなので、よほどじゃないとバトル負けしなくなりますね。この2枚はかなり可能性秘めてて楽しみです。
2:デッキレシピ

順当進化して進化元の耐性使いながら、相手のDPマイナスさせたりして戦うんですが、ほんとに気づくとセキュリティ無いのと、Sアタック+が無いのでこちらからは一枚ずつしか割れないのが、微妙なところです。あと最近デジモンの効果受けないデジモン増えてるのも向かい風です。
トレーニングをスクランブルに変えるのと、BT6のデュナスモン入れ替えは調整しながらかなと思います。
デジタマはニャロモンにしようと思っています。
見るからに強くなさそうなんですが、、最初に言った通りデュナスモンを使いたいのです。
アドバイスあればください。お願いします。
3:おわりに
こんな感じでデュナスモンかなり伸び代あるデジモンかと思いますので、今後が楽しみではあります。
ただほんとに検索してもヒットしなさすぎるので、よかったら皆さんも検索してみてくださいww
今回の記事は以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ他の記事も読んでもらえると嬉しいです。
X、noteのフォローもよろしくお願いします🙇
それではまた。