
筆ぐるめで作ってみました・・・
今日のパソコン勉強会では、筆ぐるめについてです。
いつもは、年賀状作成でしか使わないソフトですが、今日はタックシールと名刺カードを作ってみました。(前回はカレンダー作成も)
こちらがテキスト通りに作成したタックシールになります。

で、こちらが名刺カードを作成するで作ったものです。が、しかし、テキストではろうそくのイラストでしたが、無かったので代わりのイラストで代用したものになります。

上の図は、1枚の作成ですが、印刷に進むとこんな感じになります。

みなさん同じバージョンの筆ぐるめならいいのですが、バラバラでしたので出てくるイラストやフォントの種類が違ったりしていました。(ビックリ)
(@_@)
とっても残念だったことが一つありましたねぇ~・・・それは、作業の途中で、筆ぐるめがいきなり消えてしまうパソコンがあって、原因は分からずじまい。
一度このソフトをアンインストールして、もう一度入れなおしてみるしかないかなぁ~と思っています。バージョンは28だったような気がしましたがどうだったかなぁ~?
ところで、筆ぐるめのこれらの機能を使って感じたのは、簡単に作れるのはいいのですが、文字の大きさを変更したりするのはやはりワードの方がいいかなと思います。(個人的な考えですみません)m(__)m
ちなみに筆ぐるめでフォントの大きさを変えるボタンの種類が少ないようですし、思い通りにいかないって言うのがありました。そんなに文字の大きさをいじる必要がない人であれば、逆に簡単操作になるわけですから・・・何とも言えませんが・・ね。
(-_-;)