
バルカクラフトがオモシロイ バルカナイズドファイバーを膨らませてやった!
バルカナイズドファイバーを膨らませてみました。
写真にある通りです。
前人未踏と言えば未踏ではあります。
自分で言えば天才か?
他人が言えばアホッタレ!・・・・・でもありますが。

これはニューデザインではあります。
「特許・切り餅事件」に相当するのかなぁ~~~~~と思ってます。
バルカクラフトに関するものは皆さんで使ってもらえば幸いです。
基礎理論は内部水分の爆発的膨張によって膨らませるわけですが・・・・。
外皮部分から内部の水蒸気が抜け切らなくて膨らむんですがね、結構高温で焦げる一歩手前が難しいんですね。
発見と発明とイノベーションが三つ纏めてやってきたようなもんです。
2023/03/14に発表と言う事で以降は皆さんで使うことに制限を設けないし、制限を設けさせない為の発表としますね。
これが面白いんですが・・・・このオモロさが伝わりますかねぇ~~~~。
本人は「ヤッタ・ヤッタ~~~!」の感はあります。