![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54244129/rectangle_large_type_2_889d1c9f7ee075f2093950ffea3cd225.png?width=1200)
わたし、国民プロデューサーになりました!①
まえがき
12歳から現在まで(何歳かは聞かないで)人生のその全てはジャニーズだ!というくらいにThe ジャニヲタをしていました。
青春時代の全てをジャニーズに捧げ、社会人になっても生活の中心はジャニーズで、むしろ歌番組はジャニーズだけで良いのに!天下のジャニーズ様だぞ!!!とか思ってました(ほんとにすみません…)
そんな私が今ではいわゆる『日プ』に大ハマりした過程を書いていきたいと思います。
日プとは
まず日プとは日本版プデュの略になります。プデュは番組タイトルがPRODUCE 101なのでそこから取ったものです。
『日本の』と言ったのは、これがもともと韓国で放送されていたオーディション番組だったから。
練習生と呼ばれる参加者は様々なステージパフォーマンスを披露する為に努力し、その練習過程やパフォーマンスを見たファンによる国民投票でデビューするメンバーが選ばれます。
国民投票をすることからこの番組では視聴者は「国民プロデューサー」通称国プと呼ばれています。
これが日本にやってきてPRODUCE 101 JAPAN 通称日プとなりました。2019年9月から放送され101人の参加者から見事デビューを勝ち取った11人がJO1としてデビューを果たしました。
このSEASON1に引き続き2021年4月から放送開始されたのが PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 通称日プ2になります。
沼落ちのキッカケ
母親が日プ2を見て
母「尾崎くんがかっこいいんだよね〜」
と横で言っていて
私「ふ〜ん…」ほぼ聞いてない
コロナの影響で飲みに行ったりも出来ないしNetflixは大体見終わって暇だな…
あ、JO1の弟的なやつ?Gyaoで登録不要で見られるんだ、暇つぶしにはなるか、と思いなんとなく見始めました。(ここがプロデューサーへの第一歩だとは夢にも思わなかったです。)
101人の中からオンライン上にアップされた歌やダンスのPR動画を見た視聴者の投票により選ばれた60人がスタジオにやってきます。60人の現時点での順位が発表される所から本編はスタートします。
順位発表後、その後の練習の際にそれぞれ合ったレベルのクラスで練習を行う為にトレーナー陣の前でパフォーマンスを行いクラス分けを行います。(トレーナー陣の皆さんもめちゃくちゃ良い人でキャラも最強なので違うまとめ作ろうかな…)
出身地や年齢などで60人が何人かずつに分けられており、次々とパフォーマンスが披露されていきます。この時点では人数多すぎて皆一緒に見えるんだけど??状態
パフォーマンスが続き「あ、この人タイプだ!」と思ったのが尾崎匠海くんでした。
すぐ母に「この中なら尾崎くんがタイプだな」と報告。もちろん「えっ、お母さんも前から言ってるじゃん」と言われましたが私は話を聞いてないので(←)偶然です。60分の1で同じ男の子を選ぶあたり無駄に親子を感じました…
そのパフォーマンスがこちら
(茶色のジャケットを着ているのが尾崎くん)
とても素敵な歌声が印象的で、60人の中で初のA評価が出たんです!(A、B、C、D、Fの5つのランク)
すごく上手だなと思う子に対してもかなり厳しめ評価のトレーナー陣から「声がすごく良かった。ダンスもボーカルも安定してたしレベルもめちゃくちゃ良かった。」とかなりの高評価!
実はその前に行われた順位発表式ではパフォーマンスを一緒にした3人の中で最も低い14位でした。(佐野くんは3位、後藤くんは5位)
A評価を貰い思わず泣いてしまう尾崎くん。その後バックヤードで「ほんまにありがとう、2人のおかげやからさ。一緒に作品作り出来て良かった。」
経験者としてグループを引っ張っていた中でこれが自然と出る人間としての素晴らしさにますます心惹かれました。
そこでもっと尾崎くんのことが知りたい!とYouTubeで検索すると推しカメラ(通称チッケム)が出てきました。
これを見た瞬間、完全に彼のトリコに。
The 王道アイドル!!!完璧な表情管理!!王子様!!コンサートでは確実にファンサで釣ってくるタイプ!!!(ジャニヲタ脳で大興奮!)
そんなこんなで14年間ジャニーズ一筋だった私は一瞬で彼の沼に転がり落ちていきました。(年齢計算した人正直に言いなさい)
グループバトル
最初の対決は60人が6人1組10チームに分かれ2グループずつ同じ課題曲を行いどちらが良かったのかを評価する対決です。
尾崎くんはその実力から初回の順位発表で1位だった木村柾哉くんに選ばれ10チームの中でも実力者揃いで最強メンツと言われるチームでJO1の無限大を披露することになります。
上が全体Ver.下がチッケム(推しカメラ)になります。
歌い出しを担当している尾崎くん、全く声がブレないしメインボーカルの藤牧くんとのハーモニーも最高です!!!
この顔面偏差値の高さでこの歌唱力!そしてダンスも出来るってオールラウンダーすぎないか?え??もうデビューじゃないの???
しかし会場では無限大を披露した12人の中で誰が良かったかを選ぶシステムです。尾崎くん達と対戦したチームも初回順位発表で2位の田島くんが率いており、まさに強豪ばかりの12人、どうしても票が割れてしまいます。
尾崎くんに入ったのは24票と決して多い数字ではありませんでした。
しかしそこで、「稼いでる数字じゃなかったですけど、少なからず自分のことを良いと思ってくれた人たちがいるので素直にそれは喜んだ方が良いのかなと思いました」とコメント。
支持の大きさではなく、支持してもらった事実に感謝できる尾崎くんはこの先もきっとファンの想いを大切に出来るんだろうなと感じました。
第2回順位発表
やってきました順位発表式。
前回のグループバトル終了時に一時的に帰宅をしていた練習生達はこの日久しぶりに集まり、今日の順位発表で40位以内に入らなければその場で脱落となります。
緊張した面持ちの彼らは休みの間にそれぞれ美容院に行き髪色や長さも変わりかなり雰囲気が変わっていました。
そこで事件が起きます!!!
ん???待って???
尾崎くん??だよ?ね???
ワカメちゃ…ん???
視聴者の支持が何より大切なこの時期に髪型をミスるというトンデモ事件発生!!!
顔面のポテンシャルを殺しまくるこの髪型はファンの中でもかなり話題になりました 笑
今ではそんなところも彼らしくて可愛いんだけどねと言えますが当時はかなり衝撃的でした 笑
さて、ついに始まる順位発表ですが、放送開始からそれぞれ1人1人にたくさんのドラマがあり良い所も沢山知れて1回目の順位発表とは全く違う緊張感…
1番の推しMENが何位なのかはもちろん、良い子だなと思っているけど初回順位が低めの子が残留出来るのかなどドキドキしすぎて放送日の木曜は朝からソワソワしてました。
39位から順に発表され次第にデビュー圏内のメンバーが呼ばれていきます。
そしてついに、5位で尾崎くんの名前が呼ばれました!前回の14位から大幅アップ!!
順位発表時にはその子の特徴が一言述べられてから名前が呼ばれるんですけど、尾崎くんは『抜群のアイドル性を誇る練習生です』と運営側からの評価も高いことが分かりとても嬉しかったです!!!
尾崎くんコメント「自分の魅力をSNSで発信してくれたり、皆さんが頑張ってくれたからこそ自分はこのデビュー圏内に入れたと思っています。」
いつもファンの皆への感謝を言葉にして伝えてくれる尾崎くん。なんて良い子なんだろう!!!この子にはもっと高い位置が似合う!!!もっともっと頑張らせてくれ!!!とますますプロデューサー心に火がつきます。
ポジション評価
続いてのバトルはポジション評価です。ボーカル、ダンス、ラップの課題曲がそれぞれ数曲ずつ用意され第2回順位発表で上位だった練習生から希望の曲を選んでいきます。その為、下位の練習生は苦手な分野に挑戦しなければならなくなることも。
またHIDDENという歌、ダンス、ラップどのポジションなのか、どんな曲なのかも明かされていない課題曲が1つありました。その代わりに与えられるボーナスポイントが2倍になります。
現時点で5位の尾崎くんはどの曲でも選び放題です。そんな中、彼が選んだのはまさかのHIDDEN!!!
ある程度上位にいるのにも関わらずリスクが高いHIDDENを選び「何やっても自分は頑張れる自信はあるので」とめちゃくちゃカッコいい発言をする尾崎くん。これオールラウンダーな彼だから言える発言です!
そこで掲げたボードが
こんなところが愛すべき彼の魅力です 笑
最初に抱いたキラキラした王子様のイメージは見ている間に徐々に変わり、イケメンなのにちょっとポンコツ、ステージではバチバチに決めてくるのに、私生活ではちょっとダサい 笑
誰にでも優しく接し、年下の練習生からも良い意味で舐められていて(懐かれていて?)沢山の人に愛される人柄だと知るたびに、ますます虜になっていきました。
発表されたHIDDENの曲はBTSのDynamite、ポジションはダンスでした。ボーカル志望の尾崎くんにとってはまさかのダンスのみという結果に。
グループでの話し合いの結果、尾崎くんがセンターに選ばれます。
「今まで人気の真ん中あたりで良くもないし悪くもないし、ずっとそうやってやってきたから、こうやってセンターでこの曲の顔になる人になったことがないから感覚がまだ掴めてない」とメンバーに打ち明ける尾崎くん。
キラキラしていていつも皆の輪の中心にいる彼は私からすると当たり前にセンター候補でしょと思っていましたが自己評価をかなり低く見積もっているんだなと感じました。
そんな時、ダンスのトレーナー仲宗根梨乃さんにDynamiteのように弾けたみんなが見たいと言われパフォーマンスを披露しますが「匠海はまだカッコつけてる。何がそんなに自分を止めてるの?」と指摘を受けます。
そこで尾崎くんは過去の芸能活動での誹謗中傷の経験からカメラの前ではこうしていないとということばかり考えてしまうと本音を打ち明け涙します。
それに対し梨乃さんが「私はあなたのカッコよくない部分が大好きです。全部全部私が受け止めます。いいんだよ、オープンにして」とめちゃくちゃ男前発言!!姉貴!!!一生着いていきます!!!
なんでもそつなく器用にこなすイメージの彼が初めて弱い部分を見せ、悩んで涙する姿に心を打たれた視聴者の方も多いと思います。
梨乃さんの言葉で振り切ったような明るい表情となった尾崎くん、ついにパフォーマンス披露です。
もう曲始まりから大優勝!!!
世界的に有名だからこそ、難しさがあるこの曲で見事にこれぞアイドル!!!キラキラ100%のパフォーマンスを見せてくれました!!!
現場で観覧したファンの投票でもグループ内1位を獲得!見事にセンターとしての役割を果たしました。
②に続きます。