![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164537975/rectangle_large_type_2_8a6c0851b2700e897c97913cc2a3b059.png?width=1200)
マニラへフェリーで帰る
バンコクから始まったこのフィリピン旅も終盤
いよいよ旅自体も終盤となり
目的としていたレジャーはすべて終わりました
あとはゆっくり船旅を満喫しながら
マニラでホテルステイを楽しんで帰国するのみです
行きは
マニラ⇒コロン⇒パラワン
と途中寄港しながら船で移動してきたフィリピンの離島を
今度はマニラまで一気に帰ります
パラワン諸島 プエルトプリンセサ港からマニラ港へ
プエルトプリンセサピア
03:30 AM, 12 5月 2024
|
マニラ北ハーバーピア4
08:00 AM, 13 5月 2024
催行会社:2GO
客船クラス:スーパーバリュークラス
船の詳細や料金はこちらに記載
位置関係
![](https://assets.st-note.com/img/1733379241-NbezfCQ6K5pRIiqZVr4AcnYM.png)
赤丸 上から
マニラ
↓
コロン
↓
エルニド
↓
プエルトプリンセサ
コロンよりさらに奥に来ているのに
マニラーコロン 航路より安い
という謎の値段設定
プエルトプリンセサ港チェックイン
夜中だったからか、
ここでは門に入るのにパスポートの提示が必要でした
夜中の移動で不安だったからがっちり鍵もかけて
奥のほうに貴重品も入れて頑丈にパッキングしていたから
出すまでにすごく時間かかってしまった
そして私はなぜか朝3時半に乗りその日の朝8時に
マニラに着くとなぜか思っていて。
船のスケジュール
プエルトプリンセサピア
03:30 AM, 12 5月 2024
|
マニラ北ハーバーピア4
08:00 AM, 13 5月 2024
(冷静に考えたら13時間かけてたどり着いた場所より奥にいるのに
同じ船で5時間足らずで帰れるわけないんです。)
自分としては想定外の24時間以上の航海
このときはまだこのことに気づいておらず
途中の寄港先コロンでやっと気づくのです。
とんだ勘違いから始まった24hオーバーの船旅 のはじまりはじまり~。
夜中の港でも中に入ってしまえば人がたくさん
![](https://assets.st-note.com/img/1733379732-34oYQzp1INaZd0L56ycTRjMD.png)
3~4時間前に港へ来てください
とバウチャーには書いてあって
長いな~と思いながらも早めに行って
毎回乗船まで待ち時間があったのですが
この時は3時間半前について受付したらすぐ乗船でした
かなり早めに集合かけられますが
やはり記載されている3~4時間前に行くのがおススメです
![](https://assets.st-note.com/img/1733379887-QeS5klYfPOzRKDqFIpVt6yxj.png)
この航路の乗船は金属探知機での荷物検査に加え、
乗船前に麻薬探知犬の検査もあった
船に乗る階段の前に男女別で並び荷物も2列で並べて待機
人は人でチェックされ、荷物はシェパードにチェックされました
そのあとすぐに乗船
今回の船の席は 【スーパーバリュー】という一番下のクラスを予約
客船クラスの詳細や値段に関してはこちら
行きで利用したツーリストクラスに関しても
上記のブログに記載
スーパーバリュークラスのブースに行くとスタッフの方に声をかけられ
「ここのブースは空調もなく暑いから
一つ上のクラスにアップグレードしたほうがいいと思う」と。
そのまんまの意味で勧めてくれたのか
どこ行っても日本人はお金持っていると思われやすいので
そういった意味なのか
女子一人だったので 治安があまり良くないから という意味だったのか
一瞬でいろいろ考えたけど スタッフがオススメしてくれたから
そのままその案にのってアップグレード
出航したら風も通りそうだしそんなに暑そうではなかったけど
アップグレード自体は空きがあれば乗船後でもスムーズで
東海汽船のような感じで可能
船の中のインフォメーションに行きその旨を伝えて
差額の支払いを購買のレジですると
バウチャーを変更してくれます
その場でできました
ただこのメガバリュークラス
空調がかなり強くて極寒
就寝の時間になると部屋のドアが閉まって
人の出入りも少なくなって外気が入らなくなるので
さらに極寒。。。笑
わたしにとってこれが一番つらかったなー。
アップグレードしなきゃよかった と思ったほど。
わたしのように急な長旅になっても
ご飯系はレストランとカフェ、売店もあるので
食料はなんとかなる
とりあえず深夜集合で寝れていないので
自分の居場所を確保して就寝
昼間は船内を散策したり
ご飯を食べたり
夕方17時ごろコロンポートに寄港
![](https://assets.st-note.com/img/1733383295-lg1rEjeH7cSnZvy4sxXq3MFK.png)
1週間前に海外で初めて船に乗って
初めてついた港ですごくワクワクしていた
あの時の気持ちを思い出した。
これまでの振り返り日記をサンセット見ながら書く
サンセット綺麗だったな~。
![](https://assets.st-note.com/img/1733383706-rXu8cSAhjZnwePkgyWbC6HdJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1733383716-ALk4YjmPD6xC1Iu97OtQFKMr.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1733383729-ijHGXmCrcZxsVJONzEvPLI2k.png)
ぜひデッキに出てサンセットは見てほしい
たくさんの海に出会えて、人にも出会えて
念願だったジュゴンにも会えて
たのしかったな〜。
コロンに着いたところからもう一度旅したいな〜。
2時間くらい停泊したのち再び出航し
日をまたいで8時ごろマニラ到着
マニラ港から出る門 付近には
タクシーの勧誘がすさまじくたくさんいるので
Grabなどの配車は
必ず門の中でやってくださいね!
合流間際まで
門の中で待って車が近くなってから門を出ることを
強くお勧めします
では次は マニラ滞在記
いいなと思ったら応援しよう!
![Nao](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164770140/profile_233d12f933e8a03a244c16589032bbc2.png?width=600&crop=1:1,smart)