
腹が減っては戦ができぬ^^;
今年の冬は寒いですね~~^^;
灯油もファンヒーターを使うので2~3日に1回18Lのポリタンクに買ってきます。
一冬でいくらくらい使うか計算したこと無いので分かりませんがだいぶかかっていると思います。
腹が減っては戦が出来ぬってファンヒーターのこと?
いえいえ^^;
違いますw
赤いポリタンクからファンヒーターのタンクへうつすときのポンプのことですww
うちは単3の電池を2本入れて動くポンプを使っています。
この間灯油をうつしていたら一杯になると自動で止まるはずが止まらずにあふれてしまいました^^;
(あ~あ、とうとう壊れた。。)
と思いましたww
それでも使えるので使っていましたw
目で一杯になると分かるように窓があるのでその窓が灯油で一杯になるとスイッチを切って手動で止めていました。
ところがそんなとき。。
下の方に残っている灯油をポンプがタンクに移動できなくなってしまったんです^^;
(これは電池が入っていないんだわ~)
と思い電池を取り替えました。
そうしたらなんと!!
一杯になると自動で止まるようになったんですww
自動で止まらなかったのは壊れたのでは無くて電池切れだったからです^^;
(あれま~ポンプも腹が減っては戦ができぬなのねw)
と思いましたww
電池を取り替えたら半分の時間で一杯になりますし良いことだらけw
壊れた!
と思って悪かったと思いましたww
数年前に買ったばかりだからそんなにすぐは壊れないはず。
まだまだ使いこなすつもりですw
今度はちゃんと「お腹が空いたよ~」のサインを見逃さずにね^^