Red Bull Gaming Sphere Tokyoに徒歩でいけるあたりに住んでるVによるざっくり中野駅周辺のごはん等情報Ver2.0
前置きの挨拶のときにVtuber固有の挨拶とか名乗り口上とかあるとかっこよくていいなと思うもなかなか思いつかない今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。わたしは記事をEVO JAPAN直前だからもしかして需要があるのか!?と今更気がついて、なんとか木曜日にRed Bull Gaming Sphere Tokyo(以降スフィア)で行われるLevel Up Thursdayに間に合わせようと慌ててこの記事を書いています。
前にも似たような記事を書いたんですが、結構なくなっちゃったお店とかも多かったのでアプデ版です。ひとりが慌てて書いたざっくり情報なので偏りが結構あります(こいつはカルボナーラが好きすぎる)のでご注意ではあるものの、格ゲーやRTAのイベントでスフィアを訪れる人のグルメの一助になれば幸いです。追加・訂正情報などもいただけるととてもうれしい……。写真も手持ちでパッと見つかったやつはのせてます。なんかうつりこんでても気にしてはいけない(わたしじゃなくて同行者のこともあるので本当に……)。
ざっくり中野駅周辺ってこんな感じ

だいたい駅と垂直に通っている中野通りがあり、通り沿いに色んなお店がある+商店街としてブロードウェイ&サンモールがあるって感じの構造になっています。
スフィアは中野駅の南口を出て、中野通り沿いにマルイの前を通ってまっすぐ歩くとあります。
商業エリアとしてはブロードウェイ、サンモールのエリアの方が栄えていて、スフィアとは駅を挟んで反対側になってしまうのですが、食べる場所を探そうとすると北の方が充実しています。そのためこの記事はそっちのお店の情報が多いです。
ただコロナ以降早めに閉まってしまうお店も多く、Level Up ThursdayやRTA EXPERIENCEなどのイベント終了後だと間に合わないところも結構あるので営業時間は要チェック。昨今22時終わりだとかなり選択肢限られがち……かなしい……。
ブロードウェイは何らかのオタクならぶらぶら歩いているだけでもなんかおもろい商業施設(格ゲーマーには4階にある中野TRFが有名でしょうか)なので、グルメ以外でも対戦会が始まるまでの時間つぶしとしてはオススメスポットです。
南側のお店
スフィアのあるアーケード通りにはチェーン店がいっぱいあるのでこのあたりで済ませるのもいいかもしれません。餃子の満州は埼玉と東京の一部だけにあるローカルチェーンなので東京っぽいといえば東京っぽい……かな……?
スフィア並びはラーメン屋さんがけっこうあります。この記事ではわたしが特に好きなのをあげていますが、他も美味しいとこが多いです。
レンガ坂というマルイ横を通るオサレな飲み屋街があるのですが、書いてるVが全くお酒が飲めないのでこのあたりの情報は飲める人に聞いてほしい……。
中野 邦ちゃんラーメン
書いている人がそこまでラーメンに詳しいわけではないのですが「ちゃん系」という最近流行りのジャンルらしいラーメン。スフィアからも横断歩道わたってまっすぐいくとすぐなので行きやすくていいかも。味変の辛いやつ(豆板醤?)を入れるのがわたしは好きです。

牛こくラーメン まる勝
あまり見ない気がする牛骨ラーメンのお店。甘みのあるスープが特徴的。カレーもおいしい。こっち側のラーメンだとわたしは一番好きかもしれない。ただ営業時間が11:00~16:00と短いので注意。

ピアンタ 中野南口
コースとかもあって何人かで行くには良さそうなお手頃イタリアン。わたしはひとりでしか行ったことないけど……。チリカルボナーラが個人的オススメ。日替わりドルチェも美味しいので頼みたいところ。ここもスフィアから近いんだけど22時には閉まってる……。

MUTO coffee roastery
マルイの裏にある豆も売ってるタイプの喫茶店。種類の豊富なコーヒーと落ち着いた雰囲気が良い。チーズケーキが美味しいんだけど、どうも人気なようで夕方くらいに行くと売り切れていることがわりとあります。
写真なかった。たぶん雰囲気をあじわっていて忘れたのだろうと思います。
コーヒーロード
ナポリタンとかある雰囲気(実際ある)の喫茶店。アップルパイかチーズケーキか悩む……いや他もおいしそう……と行くたびになっています。泡立ちコーヒーが苦みが強く美味しいので、コーヒーは苦み派の人にはとくにオススメ。

トンホム 中野店
これ書いてるVが唯一知っているレンガ坂のタイ料理屋さん。全体的にパクチーつよめなので行くときはパクチーイケる派でパーティを組むことをおすすめします。4名から飲み放題もつけれた気がする。タイのお酒はもちろん、ジュース類も豊富(わたしはタイティーが好き。練乳をどばどば入れよう)なのでノンアル派にもやさしめ。

北側のお店
先にも書いたように商業施設としてはこっちの方が栄えていて、お店はチェーン店も含めてこっちの方が豊富。ブロードウェイ・サンモールの裏が飲み屋街になっているので、目当てのお店が混んでいてもまあ他のお店行けばどこかしらには座れるかなぁという感じです。
西の方にセントラルパークという公園と大学を中心にしたエリアがあり、こっちもそこそこチェーン店があったり時期によってはイベントで屋台が出ていたりビアガーデンになっていたりバーベキューができたりするのでそっちに行くのもありかも。
味王 中野店
台湾料理……なんだけど四川っぽいのからなんかマカオっぽいのまでバラエティ豊かな中華料理屋。「中野で一番オススメなのどこ?」と聞かれたらわたしはここ。入れ替わりのわりと激しいこのエリアで20年以上ある中華料理というと味の保証になるでしょうか。特にランチのコスパはすさまじいものがあります。

スープカレーGARAKU 中野店
「え、GARAKU中野にもあんの!?」とたまに言われるスープカレーの有名店。あります。本店の札幌だとめちゃくちゃ並ぶらしいんですが、中野だとわりと穴場なので並ばず入れちゃったりする……。ダシのきいたスープと素揚げのお野菜が美味しい。オススメは山の幸スープにトッピングブロッコリー増し。

焼とり よね田 中野店
やたらでかいつくねがおいしい焼鳥のお店。他の焼き鳥も美味しい。でもこのやたらでかいつくねがあまりにも美味しいのでついでかいつくねの話をしてしまう。でかいつくねはうまい。

ただいま変身中
オサレなフレンチ牡蠣ラーメン。牡蠣のにほひがとても強いので好みを選ぶんだけどわたしは好き。お店の外でにほひをかぐだけでいけるかいけないかはわかる気はしています。もはやラーメンというよりカルボナーラの汁なしが特にお気に入り。

大門
サンモール内にある函館塩ラーメン。こっち側のラーメンではわたしはここが一番好み。たしかわりと遅い時間にもやっていた気がするのでそこも良し。シンプルにまとまったザ・塩ラーメンといった感じ。ほうれんそうトッピングを毎回つい頼んでしまう。

幸福豚人
低温調理豚肉のお店。同じグループらしいハヤシ屋中野荘の方が有名かも(こっちもオムハヤシがおいしい)。銀のお皿にのったトンテキ!キャベツ!ごはん!って感じで優勝したい人にはオススメ。わたしはお酒が頼めないのでわからんのですが、お店で漬けているらしいサワーも豊富。

マグロマート
RTAなどをやっている配信者さんの自堕落さんによる情報提供。わたしは行こう行こうと思っている間に病気で生魚がしばらく食べられない身になってしまった……。何故地元民が行こう行こうと思ってて行かないかというと、めちゃくちゃ人気なので予約しないと入れないため。自堕落さん曰く「美味すぎて行くと全身マグロ人間になってしまう」とのこと。
わたしが行ってないので写真はなし。情報提供者の自堕落さんのチャンネルはこちら→ 自堕落 - Twitch
トトト
上記のマグロマートと同じところがやっているらしい。ピザ屋さん。窯で焼いたオサレなピザ2000円くらいで食べたいことってない?わたしはある。いろいろあって悩ましいピザをハーフ&ハーフで頼めちゃうのは嬉しいところ。ソフトドリンク豊富なのも飲まないVとしては嬉しいところです。



マッキーズガンボ
アメリカ南部のケイジャン料理というジャンルにあたるスパイスシチュー……?といえばいいんでしょうか、オクラとトマトの煮込み料理。なんとも説明のしづらい味でなんと説明すればいいんだろう……ってなるのですがスパイシーで美味しい。自家製のクラフトコーラもご一緒にぜひ。

ハンバーグハウス
表面ぱりっとした鉄板焼きハンバーグ。最近煮込む感じのハンバーグの方が多いのでこういうのがたまに食べたくなるんですよね……。お店の雰囲気どおりの味が出てきて安心します。下に敷いてあるお肉のあぶらを吸ったパスタを噛みしめてしまう……。
写真がなかった。ほんとにお腹減ってると撮りわすれちゃう……。
29Dining BOSCO
肉バル。ありがたいことにランチが17:00まで!イベントや対戦会前にお腹を満たしてから参戦するのにちょうどいいことでしょう。予算的には1000円を少し飛び出てしまうものの、まあ……たまにはええか!と遅めのお昼となるとついつい寄ってしまう納得の満足度。店員さんが明るくフレンドリーでお店の雰囲気も〇。チキングリルのソースが豊富なのでチキングリルだけでも最強チキングリルローテが組めてしまう。個人的にはオニオンソースがオススメ。


おやき処 れふ亭
「このお菓子なんて呼ぶ?」と聞いてはいけないあのお菓子のお店。芋餡やら季節限定やら甘いものが苦手な人にもウィンナーマヨなど種類が豊富。わたしはチーズ入りがお気に入り。ただ持ち込むにはスフィアは基本飲食禁止なので注意。
ちゃんとした写真がなかった。危険物だからかも……。
オリエントスパゲティ
スフィアの完全に反対側というかブロードウェイ抜けたさらに先なので距離的におすすめするのもどうかと思うのですがおすすめ度が高いので掲載。このエリアで長年営業してる老舗イタリアン。トマトの入った辛いカルボナーラが絶品(にんにくつよめなので注意)。

おわりに
だいたいわたし個人としてはこんな感じです。グルメの豊富な街なのでいろいろな追加情報など聞かせていただけるとわたしも美味しいお店を知れてうれしいのでなにかあればぜひに……。あとこういうの書くモチベになるのでだれかにnoteのヘッダーに使えるファンアート描いてほしい。
タイトルどおり個人Vtuberとして活動しておりまして、Twitch( na_sama - Twitch )でスト6(1550~1700の間をうろうろしてるMマリーザ)やHadesというゲームのスピードラン(国内2位)、積みゲーを片づけたりする模様をだらだら配信しています。病気療養中のため、あまり質のいい配信はできないのですが、こちらもよければフォローなどいただけると嬉しいです。
Red Bull Gaming Sphere TokyoにもLevel Up Thursdayなどでちょいちょいうかがいます。いろいろあってオフラインの大会等では別名義を使用しているのですが、そちらでも対戦よろしくお願いします。