自分のミスから自己分析する話
おはようございます。
昨日は事務で1日バイトをしてきました。
協調性が必要な項目に入っており、
協調性とは?と考えつつ、
作業に没頭しておりました。
結局わからず。
会社の文化になじめているか、
という結論です爆笑
もうちょっと粒度細かくした方が、
募集する側、受ける側に優しいのではないかなあと
思いました。
作業はもうね、いろいろ考慮する点が多すぎて
難しかったです爆笑
ミスしたので、ごめんなさい、して帰ってきました。
自分やること早いけど、ケアレスミスが多いんだったと、
改めて気づくことができました。
小学校の算数の計算とか早く終わるけど、
だいたいケアレスミスしているという人でした爆笑
フェイスブックの社訓に、
「完璧じゃなくて終わらせることを目指せ」
がありますが、私は割とそっちの方が向いている気がします。
私的には得意なものを伸ばして
できないことを助けてもらう方がうれしいです。
日本で生きていると、上はあんまり・・・な傾向がある印象。
保守的なところにいたときに感じたのは、
みんな平等に公平に完璧に仕事しようという文化があること。
職業訓練校でも事務系あがりの人はそんな考え方が多い。
そういう文化では、時間かけてもミスをせずに平等に!が
大事な目的にある気がします。
日本の生産性の低さは
そこら辺の集団主義志向が原因なんじゃないかなーと思いました。
それはさておき、仕事でも計算でも見直しチェックしよう!爆笑
たまには、したことないこともしてみるものです。
良い一日を!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?