
「表現の自由をめぐる、我々の原点に戻る」(=ザッカーバーグ氏)
ザッカーバーグ氏は
(米民主党から)「議会でボコボコにするぞ」と常に脅されたり、共和党系コンテンツの削除を強要されたりしていたことをうち明かしました。
そのうえで、今後は言論の自由を取り戻すと約束しました。
スプートニク
ファクトチェックを廃止
米メタは7日、運営するフェイスブックとインスタグラムで、投稿内容の正確性を調べる独立したファクトチェッカーの使用を廃止すると発表しました。
今後は、米ソーシャルメディアのXで用いられているような、正確性に関するコメントをユーザーに委ねる「コミュニティノート」という仕組みに置き換えるということです。
BBC Japan
対立から和解へ
大統領選挙後、米メタは
トランプ氏の大統領の就任式関連の基金に100万ドル、日本円にしておよそ1億6000万円を寄付するなど関係改善を進めていて、アメリカのメディアは今回の措置はトランプ氏が今月20日に大統領に就任することを踏まえた動きだと伝えています。
NHK NEWS WEB
6日、ザッカーバーグ氏は(共和党への忠誠を示すため、)
共和党員でトランプ氏の側近であるダナ・ホワイト氏(総合格闘大会UFC会長)を自社の取締役会に招き入れました。
スプートニク