
x100v初日、いい感じ
この度x100vを購入したので作例と共にちょっと感想を。
作例
全てクラシッククロームを使って撮っています。それぞれレタッチ後▶︎撮って出しの順
天気は雨のち曇り☔️☁️










使ってみた感想
綺麗な写りはさる事ながら、何より軽さが素晴らしかった。
x100vはコンデジにしては大きく重いと言われているのを時々見かけていたので届くまでは懸念点だったが、普段ミラーレス一眼のxs10を使っているわたしにとっては十分な小ささと軽さだ。
そしてシャッターも軽い。
「チッ」という独特なシャッター音は好き嫌いが分かれそうなものの、カメラらしくない音で周りを気にせず気軽に撮れそうでわたしは気に入った。
ちゃんと調べてないので定かではないが、起動がxs10より早いのも有難い。
35mmf2というレンズも使いやすい。
テーブルフォトも撮れるし、スナップっぽいのも撮れる。一緒にいる人も撮りやすい。ボケるからコンデジらしくない写真が撮れる。
35mmは中途半端にも思えるかもしれないが、1台だけ持って出かけるとしたら大抵なんでも撮れるこの焦点距離が良い。
あと、見た目が可愛い❕
わたしはカメラを選ぶ上で一番大事なのは見た目が好みかどうかだと思っている。持ち出したくなるのが大事。
不満も書きたかったが、特に思い当たらない。困った。強いていえばコンデジなのにフルサイズ機が買えるくらいのお値段だったことかな。
なぜ今買ったのか
今回は中古での購入だった。正直、x100viが発売されたのに一向に下がらない今の中古価格でx100vを購入するのは理性的だとは思わない。
でも。欲しかったから。軽くて持ち運びに便利なカメラが欲しい、写りの良さも譲れない。(見た目の可愛さも)
6月下旬は島に行く機会が多いけど、写真メインじゃないからあまり大きいカメラを持って行きたくはないし。
x100viが手に入るならそちらでも良かったけど、なかなか厳しそうだし中古でも高すぎる。
結局自分ニーズに合っていたのがx100vということでした。
おわりに
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。特に目新しさも面白みもないレビューで恐縮ですが、誰かの参考になれば嬉しいです。
以上、初noteでした。