世代を超えて

この前、社中のみんなでお稽古してた時のこと、テレビから「もう恋なんてしない」が流れてきて、20歳の女の子が歌っていた。
だいぶ年上の女性が、「あなたなんでこんな曲知ってるの?」と言ってきた。驚いていた。
私は、気づかなかった。その曲がそんなに古いことに。つい最近の歌だと思っていた。
なぜなら、その時代の曲はいつもiPhoneから普通に流れていて、それよりもっと古い曲もある。
うちの子たちは、それをかけると、大抵踊り出す。
Eテレでやっていた「フックブックロー」や「コレナンデ商会」の影響なのか、いわゆる40年前くらいの音楽にあまり抵抗がない。
だから、我が家では、「もう恋なんてしない」も古く感じたことがなかった。
気づけばこの前も子供たちは、YMOの「テクノポリス」を自らかけて踊っていた。

逆に、私は最近の音楽をあまり知らない。
社中の20歳の女の子が好きなSixTONESも、SnowManも知ってはいるけど歌は歌えない。
かろうじてOfficial髭男dismと星野源を聞くくらい。
あとは、好きなアニメの主題歌だけ。
みごとにおばさんになってしまっている。
子供達に申し訳ないなぁ。
新しい曲は、ビートルズのNOW AND THENくらいしか聞いてない。
これからは少しづつ新しい、今の曲も聞いてみたいな。
とはいえ、子供はセカプロが好きなのよね。
めっちゃ早い曲ばかりで、ついていけない。。
母は頑張るよ。

いいなと思ったら応援しよう!