【7月ふりかえり】ひとり時間がほしい夏休み。
こんにちは、なつめです。
7月は、わたしにとってあっという間だった印象です。
2週目に小学2年生の息子が風邪を引いて学校を休んでいて、さらに7月後半からは夏休みに入ったので、息子と一緒に過ごす時間が多かったです。
なんとか捻出したひとり時間で、noteを書いたり、読書をしたり、手帳を書いたり。
でも何だか慌ただしくてゆっくりできる時間はない。
家事と息子との遊びに追われ、毎日不完全燃焼な感じです。
今日のnoteは、そんな7月のふりかえりです。
こんな7月でした
・雛人形の買い取り
30年以上前の雛人形をどう処分するか迷っていましたが、状態が良く綺麗だったので買取業者さんに500円で買い取ってもらいました。
神社で供養するにもお金がかかるし、不燃ごみとしても処分することができるので、1円でも値段がついてありがたかったです。
そのお金を箱根旅行のお土産代として使わせてもらい、両親にお土産を贈りました。
それから、父の誕生日もあったので、夫が持っていたジャイアンツの記念テレカも一緒に誕生日プレゼントとして贈りました。
・ドラマ『ブルーモメント』
気象というテーマが好きで、主演が山Pということで観ました。
自然がもたらす災害は恐ろしく思いますが、それに懸命に抗う人たちの姿や想いに胸が熱くなりました。
声優の津田健次郎さんが声だけの役で出演されていて、それに気づいたときも胸が高鳴りました!
・推し活
わたしの推し・声優の江口拓也さんがキャラ原案の『エグミレガシー』というアニメの放送が始まりました。
キャラデザインもぶっ飛んでいますが、ストーリーもなかなかぶっ飛んでいて、よく分かりませんがなんだかクセになるアニメです。
7月に読んだ本
・矢野くんの普通の日々
なんと、実写映画化されるそうです。
そしてアニメ化も進んでいるらしい。
わたしがこの漫画を知ったのは、宣伝動画で矢野くんの声を担当していたのが江口さんで、江口さんがXでポストしてたのがきっかけでした。
なので「アニメ化になるなら矢野くんの声はやっぱり江口さんかなぁ、そうだと嬉しいなぁ」とこっそり妄想しています。
今月の嬉しいお知らせ
今月もたくさんの方に読んでいただきました。
ありがとうございます!
noteを書けない日は、つぶやきを投稿するようにしてみました。
来月もnote生活を充実させていきたいです。
それから、本日7/31がわたしのnote記念日だったようで、先ほどバッジをもらいました!
ありがとうございます。