則本昂大投手がチャンス・フォー・チルドレンに寄付!@BLFオフィシャルブログ
東北楽天ゴールデンイーグルスの則本昂大投手が経済的困難を抱える子供たちにスタディークーポン(教育機関などのみで使用可能なクーポン券)を提供する公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンに125万円を寄付しました。
則本投手による寄付は4年連続になります。
寄附額は成績連動型で則本投手が公式戦が投げた投球回数で決まっています(投球回数×一万円)。
ちなみに昨年の支援額は148万円(公式戦144イニング+CS1st4イニング)、一昨年の支援額が109万円(公式戦109イニング)、2019年は140万円(公式戦68イニング※背番号14から決定)です。
記事を書くために則本投手の成績を見ましたが、ルーキーイヤーの2013年から10年間で9回も100イニング以上投げています。(しかも150イニング以上が6年、2014年は202イニング!)
これはすごい!
来年も100イニング以上投げて活躍してほしいです(スワローズ戦を除く)。
僕がオフィシャルブログを書かせてもらっているプロ野球選手の社会貢献活動をサポートしているNPO法人BLF(ベースボール・レジェンド・ファウンデーション)は則本投手のこの活動を支援しています。
楽天ファンの方、この機会にBLFのサポーターになってみてはいかがでしょうか。ぜひご検討ください。
(見出しの画像はBLF提供)