
【イベントレポート】JJUG CCC 2024 Spring (@野村コンファレンスプラザ新宿)
皆様こんにちは!
株式会社ノーチラス・テクノロジーズ、マーケ担当 のむらです。
今回は、6月16日(日)に開催された『JJUG CCC 2024 Spring』にて、弊社の劔"Tsurugi"開発エンジニア 菱田真人が行った講演の模様についてレポートします。
JJUGとは、JJUG CCCは日本最大のJavaコミュニティイベントで、Java関連の技術や事例に関する良質なセッションが行われ、また異なる分野で活躍するJava技術者が一堂に会する場ともなっています。(公式ページより)
今回はオフラインでの開催になります。
菱田は、『次世代RDB劔"Tsurugi"にアクセスするJavaライブラリー・ツール』と題して、劔"Tsurugi"を使用するためのツールを紹介、解説しました。

実際のコードに触れ、使用しているメソッドの解説などもお話しました。



JavaでTsurugiにアクセスする為の通信ライブラリーのTsubakuroについても解説しました。

最後には、現在の開発状況や今後の予定などもお話しました。

こちらの講演には、約50人ほどの方々にご聴講いただきました。
劔"Tsurugi"を使う際の一助となれば幸いです。
ご聴講いただいた皆様、ありがとうございました!
次世代高速RDB 劔"Tsurugi"は現在、オープンソースにて公開中です。
申請不要、無料でダウンロード、ご使用いただけます。
> 劔"Tsurugi"のダウンロードはコチラから
(企業向けの有償/無償サポートプランもございます。『問い合わせ』より申し込み受付けしております)
ぜひ、解説本を片手に、劔"Tsurugi"を動かしてみてください。
ダウンロードした次は何をすればいい…?という方向けに、下記の記事も公開しております。