おいしいは正義:土鍋炊飯チャレンジ
おいしいは正義である。ごはんが美味しければ、それはごきげんが良くなるに決まっている。
祖父の家の炊飯器を買い替えたのだが、それで炊いた米がとても美味しかった。自宅の小さな炊飯器では、同じ米を炊いても味がちがう。炊飯器を買い替えたいなと考えていたが、特に壊れたわけではないので迷っていた。
そんなとき近所の西友で陶器市をやっていて、炊飯用の土鍋が1500円だったので買った。米の炊き方は説明書が入っていたので、それに従って炊いてみたが、壁面に米がくっつく。三合炊きの一人暮らし炊飯器より、確かに美味しい。だがとにかく米粒がくっつくのが耐えられない。頑張って刮げてみても量が多い。悔しかったのでしばらく使っていなかったが、気が向いたので今年の冬に再チャレンジした。
わたしの炊き方(3合)
(1) 米を洗って浸水させる
(2) 土鍋に米と、鍋の線まで水を入れる
(3) 中火〜強火にかける
(4) 鍋の蓋からごぽごぽ溢れてきたら、弱火にして7分
(5) 7分経ったら30分放置(蒸らす)
これで炊いたごはんはこれ。
改善点
もともと強火にかける時間の目安が「10分」だったので、その通りに日にかけていたが、沸騰条件が日によって異なるので、10分で揃えるのは難しいなということに気がついた。ぐつぐつあふれるまで待つのが正解な気がしている。
放置(蒸らし)時間も5〜10分とのことだったが、短いとくっつくので、長めに放置している。早くても15分は放置するのがくっつきにくい。
お片付け
乾かすために、洗った後はコンロの日にかけて完全に乾かすことを推奨されている。からっからに乾かした方が、湿度の調整を土鍋がしてくれる気がするので、しっかり乾燥させている。こうすることで勝率が上がっていると思う。
お米
これまでは米の品種についてそこまでこだわりがなかったが、ふるさと納税でお米を頼んでから考えが変わった。
D13【令和2年産】(定期便)特別栽培米コシヒカリ
2㎏×6ヵ月(新潟県新発田市産)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/15206/4889581
すごく美味しいので2kgがあっという間になくなる。つなぎでいつも買っていた米を食べると味が違うし、米のふくらみ方(炊け方)も違うなと感じる。とても満足。