見出し画像

第4回長崎県中学生ビブリオバトル県大会が長崎南山学園ペトロホールで開催されました。

令和6年 12月15日(日)、令和6年度 第4回長崎県中学生ビブリオバトル県大会が長崎南山学園ペトロホールで開催されました。
 県内7校の中学校から代表者が集まり、それぞれが自分のおすすめの本について、5分間のプレゼン、そして3分間の質疑応答が行われ、来場者全員の投票のもとチャンプ本と準チャンプ本を決める戦いです。参加したバトラーのプレゼンは個性的で、その本に対する愛情があふれておりレベルの高い内容となっていました。
 チャンプ本に選ばれた紹介者(バトラー)は、令和7年3月9日に京都で開かれる全国中学生ビブリオバトル決勝大会に県代表として参加します。 全国大会での上位入賞を目指して頑張ってほしいと思います。 今年から新しい形での開催となった県大会ですが、ご協力いただきました関係機関の皆様に心から御礼申し上げます。

 【大会結果】
 〇チャンプ本:『私が先生を殺した』/桜井美奈(小学館文庫)
  ■紹介者:長崎県立長崎東中学校3年 秀島 鳴
 〇準チャンプ本:『人は話し方が9割』/永松 茂久(すばる舎)
  ■紹介者:時津町立時津中学校2年 本多 悠人

#ビブリオバトル
#中学生ビブリオバトル
#長崎県中学生ビブリオバトル県大会
#中学生ビブリオバトル県大会
#全国中学生ビブリオバトル長崎県大会