![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102073468/rectangle_large_type_2_b7f39568d75f4d97e45abb4a08e0961f.jpeg?width=1200)
日本の空港全部行きたい/備忘録❿【稚内空港】
空港大好き。日本中の空港、全部行ってみたいと思っているノリヒコです。こちらでは実際に行った空港を写真メインで備忘録として掲出しておこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1680594344888-ad3iURnNSb.jpg?width=1200)
日本最北の街、北海道・稚内市の「稚内空港」。2015年夏に礼文島への旅の際に訪れていて、2022年夏に7年ぶりに再訪問した場所となります。
ペパーミントグリーン?ような鮮やかな外壁が印象的です。青空にも映えますね。曇っていて風が強い街として知られる稚内ですが私が訪問した2回とも晴れていてキレイな写真が残っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1680595598865-ey48SHFzyg.jpg?width=1200)
空港の場所は、多くの方がめざす日本最北端の宗谷岬と稚内駅の中間くらいの立地です。宗谷岬訪問時も写真のように晴れていて、碑の右奥にかすかにサハリン(樺太)が目視できました。サハリンまで43㎞。稚内市内にはロシア語併記の看板がいっぱいあります。国境の街ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1680596302893-vrcsiOKw4a.jpg?width=1200)
現在の稚内空港への就航便は東京(羽田)からと札幌(新千歳)からでいずれもANAのみとなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1680596551153-LPDzw5xnHQ.jpg?width=1200)
空港の写真がほぼ無いので、稚内で食べたヤバいヤツを載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1680596637664-Q2ESy9UtGc.jpg?width=1200)
礼文島は経験済みですが、利尻島は未訪問。アイランドホッパーを名乗るにはかなりイタい状態であると自覚しています。早く”あのラーメンを食べに”利尻島に行きたい……宿題島への心の声だったりします。
稚内空港/最終訪問:2022年7月
以上、備忘録❿でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![菅野ノリヒコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105880432/profile_975774185741d09c9e93c68a4d072ac6.png?width=600&crop=1:1,smart)