![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142373998/rectangle_large_type_2_d0e21f9c04d0cd0bf4725954f51bac9d.jpeg?width=1200)
機窓画像コレクション「与論島」「冬の函館」他/2023年
2023年に出会った「与論島」「冬の函館」他の機窓画像コレクションです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717066588832-ykXwqaBjd3.jpg?width=1200)
沖縄・那覇空港から羽田に戻る機窓から。鹿児島最南端の「与論島」です。島の右側の海がキレイです。百合ヶ浜ですね。与論島には2度ほど訪問しています。また行きたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1717066588924-noBRaAT2iR.jpg?width=1200)
アップにするとこんな感じ。ちょっと解像度が低いですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1717066764822-iPTv7hPXfq.png?width=1200)
地図を見るとこの角度です。写真でも与論空港の滑走路が確認できますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1717066846979-i0moK9pK8Z.jpg?width=1200)
続いては2023年1月の函館空港。羽田に向かって飛び立った直後ですね。雪と青空と空港。いいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1717066847243-fVHQ0bpSEz.jpg?width=1200)
前の写真から2分後、函館山と細くくびれた函館中心地が現れました。天気がいいと冬もこれまた一興ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1717067023824-3yWajBzzzv.png?width=1200)
地図で確認するとこの辺り。函館の夜景を楽しむために観光客がめざす函館山の山頂もしっかりと入っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1717067202975-O28le1KLrm.jpg?width=1200)
最後におまけの1枚。夕日が海に反射しています。これはどこでしょう?
![](https://assets.st-note.com/img/1717067447822-IYk9qzbxT1.png?width=1200)
正解は鎌倉、江の島エリアです。週末に長谷エリアのゲストハウスに泊まって日本中(世界中)の旅人たちと飲み食いする、そんなことにハマっていた時期もありました。楽しかったなぁ。
以上、2023年に出会った「与論島」「冬の函館」他の機窓画像コレクションでした。
***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno
いいなと思ったら応援しよう!
![菅野ノリヒコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105880432/profile_975774185741d09c9e93c68a4d072ac6.png?width=600&crop=1:1,smart)