見出し画像

ANAダイヤモンド修行2022の記録❼/もう旅先ではない?那覇での食事

ANAダイヤ修行の第7弾。2022年9月9日(金)は半休をいただき夕方の便で沖縄へ飛びます。

2週間ぶりの那覇。PP(プレミアムポイント)2倍となるキャンペーンに本格的に乗っかっていく修行の始まりです。

那覇到着。これまた2週間ぶりの居酒屋「わたんじ」さんへ。さぁ晩酌タイムです。

沖縄らしいメニューがたくさんある店ですが、オリオンではなくサッポロ赤星からスタート。

「氷下魚」……この漢字、読めますか?正解は「こまい」。北海道ではおなじみのメニューです。道産子として「お、沖縄でこまいがあるのか」という感じでオーダーを。

最後はお茶漬けを。珍しく1軒目でゴハンものを食べました。

翌9月10日(土)。お昼はよく伺っている札幌ラーメンの「追風丸」さんへ。こちらも2週間ぶり(笑)。もはや観光客は卒業?している=旅先という認識があまりないので「いま食べたいものを食べる」というスタイルですね。

この日のオーダーは「白味噌ラーメン」(840円)。どの味を食べても美味しい同店。札幌出身の私が保証?します。実はすべてのメニューを制覇しようと考えています。

夕食はこちらへ。神保町で行列ができる人気焼きそば店「みかさ」さん。こちらの店は那覇支店ですね。

焼きそばと晩酌ビールを。※ちなみに大の焼きそば好きだったりします。富士宮(静岡)や横手(秋田)などいろんなご当地焼きそばを食べてきましたが自分的には「日田(大分)焼きそば」がお好みです。

第6弾(2週間前)とお店がかぶっているなぁ。今後の第8弾、第9弾……と内容が同じようなものになりそうで怖いですが、以上修行第7弾のレポートでした。

***
■ANA・SFCダイヤモンド修行【7】
9月9日(金)「羽田-那覇」スーパーバリュー55L
9月11日(日)「那覇ー羽田」スーパーバリュー55M
(7月13日購入)
運賃:23,720円
獲得PP:5,904PP(片道1,476×2=2,952+ボーナス2,952)
トータルPP:33,914PP
***


いいなと思ったら応援しよう!

菅野ノリヒコ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。私はカフェでコーヒーを飲みながら原稿を書くことが多いです。「これ、いい記事じゃん!」と感じた際にコーヒー代をゴチいただると、とても嬉しいです。_(._.)_