見出し画像

12/3【雑感】投資の正解不正解を決めるもの ~我慢出来る時間は人それぞれ違う~

日経平均株価は相変わらずしぶとく、どこまで試すのでしょうか。次の脱デフレの節目は、調べてみると27270円ということでした。ここをしっかり抜いてくれるのであれば、更に更に日本経済再生に弾みがつきます。

しかし、ハードルは低くありません。ここを越えていく意味を考えれば分かることですが、30年の不遇な時代に別れを告げた、という明確な根拠が必要になるからです。昨日の野村ホールディングスの高値更新も同じ意味を持ちます。最も出遅れの銀行や不動産銘柄に同じ傾向が見られるのも、もう少しの辛抱のはずです。

そういった観点から見れば、銀行はチャートを見ればもう少し時間を要するように見えます。日経平均株価だけが強く、騰がるのか下がるのかを評論するにしても根拠がほしいものです。年内28000円とか30000円を予想するアナリストたちの根拠はどこにあるのでしょうか?納得いく根拠が無いのであれば、私は27270円を基準に判断します。銀行、不動産、証券カルテットの上昇は何より強い根拠だと思っています。

アナリストからの情報も該当しますが、株を売買するにあたり、他人の意見だけを当てにして行動すると痛い目を見ることが多いのです。評論家が言ってるから騰がる(または下がる)のであれば、みんな儲かることになります。しかし実際のところ、10年で退場していく投資家は9割と言われています。

常に天邪鬼な投資をしろ、というわけではありません。情報を正しく使ってほしいと述べています。基本は自分の感覚を優先して信じるべきです。他人の意見は、どんなに凄腕の先生の意見であっても、自分の感覚を補強するためだけに使うべきです。

何故自分の感覚が優先されるのか。一番の理由は、それぞれ我慢出来る時間が違うからです。例えば三菱UFJ銀行は、400円を下回ったところで幾らでも買えました。日本一の民間銀行で配当6%の銘柄がこの価格なら、リスクも少ないし買って何年か放置すればいいのではないか、とお伝えしてきました。

この言葉は、超長期投資家としての目線で述べています。時間を長く味方につけることが出来る性格なら、こんなに楽な投資は他にありません。私は不動産投資もかなり比較検討しましたが、様々な手間やリスクを考慮すると、圧倒的に400円の三菱UFJ銀行の方が良い、という結論に至ったのです。

実際のところ、どうでしょうか?3月から買った人だって半期分の配当12.5円は手に入るわけですから、十分な内容でしょう。400円で1万株買って460円で売った人は、12万5千円の配当と、60万のキャピタルゲインを得られました(税金を引かれて約60万の利益ですね)。1000株しか買えなかった人だって、約半年で6万は取れたのです。毎月の給料に1万円多く得られるということです。

私が言いたいのは、なにも460円で売るべきだった、ということではありません。半年程度待てる担力がある人ならこれくらいの利益を得られた、と述べています。もちろんこの後は日本経済は力強く伸びていくでしょうから、2年、3年と待てば600円、700円を目指すことが出来るでしょう。そうすれば、1000株保有の人だって20万、30万とキャピタルゲインは増えるし、配当も5万円くらいは付くのです。

つまり、待てる時間は人それぞれ違う、と言いたいのです。三菱UFJ銀行は先の決算発表から470円を付け、その後450円割れまで下がりました。この過程で、ヤフー掲示板などは荒れています。半年待てる人もいれば、1ヶ月を待てない人もいるということです。

待つという行為は、実はかなり難しいことなのです。含み損を抱えると精神的にキツいし、何よりつまらない時期が圧倒的に多い。そしてリターンもマザーズ投資に比べると決して多くない。低リスクで堅実な道なのです。

でもこの新しい金融相場は、超長期投資だけでは勿体無いのも事実です。目先の波にもある程度乗ったほうが利益は出しやすいだろうし、初心者の人には学びにもなります。その様な観点から中期投資用のクロスキャットを取り上げています。

画像1

最近は取り上げていませんでしたが、私はまだ300株保有しています。安値を付けてからもうすぐ2週間が経過します(営業日換算)から、割れなければそろそろ買いに動こうと思います。ここまで調整するのも何ヶ月かを要しました。本当に、待つという行為はつまらないものです。

あちらこちらに目移りする必要はありません。長期投資用の銘柄を1つか2つ、中期用の銘柄を1つか2つ、あとは隙を見て短期やデイトレをたまにやれば十分です。あまり手がける銘柄を増やすと観察が追いつきませんからね。

もし皆さんがどこの誰の情報をあてにするかを迷っているなら、自分と同じ時間感覚の人を選ぶと良いでしょう。よく、初心者の方には「どういう投資スタイルがオススメですか?」と質問されます。バリュー株投資なのか成長株投資なのか、米国株なのか日本株なのかBitcoinなのか等々…。

私は、どのスタイルでやるにしても時間感覚の近い人をまずは参考にしたほうが良い、とお伝えしています。時間感覚の違う人の意見もきっと正しくないわけではないのですが、役に立たないことは少なくありません。いくら私が2年くらいで日本製鉄や三菱UFJ銀行投資で利益が出るはずだ、と説明しても、1ヶ月も待てない人にとってそれらの投資は失敗にしかならないからです。

日本経済、引いては日本株は間もなく新しい時代を迎えます。自分の時間感覚を明確にした上で、投資に臨まれることをお勧めします。

他の記事はこちらから探すと便利です。
https://note.com/n_kabu/n/n94f0f50bf81c

にほんブログ村【株日記】

人気ブログランキング【株式初心者】

株式投資ランキング

【テキストB】具体的な銘柄選別方法と分析事例(超長期銘柄分析シート付き)
https://note.com/n_kabu/n/nb19c5e094896

いいなと思ったら応援しよう!