見出し画像

資格取得は新たな第一歩

資格には大きく分けて三種類あり、国家資格・公的資格・民間資格があります。それぞれの違いを簡単にまとめます。

【国家資格】
国の法令に基づき、全国一律の基準で認定される資格です。特定の職業に従事すると証明される資格であり、社会からの信頼度も高いです。その分一般的には難易度も高く、履修期間も長くなる傾向があります。さらに国家資格を取得するには「受験資格」というものがあり、学歴や経歴が必要となる場合が多いのも特徴です。
(医師、弁護士、介護福祉士、保育士など)

【公的資格】
民間団体や公益法人が実施していますが、文部科学省など官庁や商工会議所が認定する資格です。国家資格と民間資格の中間に位置づけられるものです。信用度や知名度が高いものも数多くあります。
(ケアマネジャー、准看護師、日商簿記検定、手話通訳士など)

【民間資格】
民間団体や企業が認定する資格で、法律には関係していません。法律上はとくに効力を有するものではありませんが、特定の分野での専門性を証明するため、就職・転職活動やスキルアップに役立つものです。
(TOEIC、臨床心理士、ファイナンシャルプランナー、フードコーディネーターなど)

主にこのような違いがあります。三つの中で国家資格が最も信頼性が高い資格であることは間違いありませんが、民間資格取得にもしっかりメリットはあります。

【民間資格取得のメリット】

  • 国家資格と比べると取得が比較的容易であり、自分の興味や目標に合わせて選択できる

  • 特定のスキルを証明できるため、転職や昇進などのチャンスを広げられる

  • 取得することで自信に繋がる

などが挙げられます。
どの資格についても言えることですが、資格は持っているだけでは意味がありません。取得することをゴールにせず、そのスキルを仕事や生活の中で発揮することで初めて資格を活用できるのです。

仕事において何か物足りなさを感じていたり、新たな分野に興味がある方などは、沢山ある資格の中からご自身に合う資格を探してみるのも良いかもしれません。福祉の分野でのスキルアップとして、国際Nケア・スペシャリスト検定はいかがでしょうか。

12月に第五期国際Nケア・スペシャリスト初級検定を実施いたします。
(第四期は申込締め切りました)
2024年12月22日(日)~2024年12月29日(日) WEB受験方式
申込締切:2024年12月12日(木)
ホームページよりお申込みいただけます

日本国内または海外で福祉関係の仕事に携わりたい女性、仕事を通して外国人の方と携わりたい女性に向けたものです。​既に福祉関係の仕事をしている方はもちろん、今後その分野で活躍したいと考えている方や、それらに関係する仕事をしている方など、どなたでもチャレンジしていただける認定資格です。

世界に通用する福祉のスペシャリストを一緒に目指しませんか。詳細はホームページをご覧ください。
https://www.n-incs.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?