見出し画像

小学校教員の6年間の歩み

みなさんこんにちは。

今日は、わたしが、6年間の正規教員をしてきた時の経験を振り返ってみようと思います。

今日は、28歳最後の日です。同じくらいの先生達に読んでもらって、「あ〜わかるわ!」「そう言うことあるよね。」とか、自由に感想を持ってもらうことができたら嬉しいです!!

2017年4月 着任式

「北海道からきました。ひかる先生です!!!」

私は北海道の大学に行っていました。北の大地でたくましく育てあげられた学校の先生です。
専門は数学で、中学校、高等学校の数学の教員免許も持っています。
そんな、ひかる先生の教員1年目は、特別支援学級でした。

専門ではありませんでしたが、教員生活のスタートを特別支援学級で切れたことは、今でも財産です!!
当時の校長先生には、本当に感謝しています。

特別支援学級では、少人数ですが、多様な子達がいます。それぞれの特性に応じて教材を作ったり、学び方を工夫したりと、クリエイティブな一年になりました。この経験が、2年目以降、とても生かされました。

「え?教科書がない!」

特別支援学級には、専用の教科書はないので、通常学級のこと同じ教科書を使うことになります。でも、その子の実態にあっていないことがしばしば。

そのため、教科書を自分で作ったり、教材を自分で考えて作ったりしなくてはなりません。国語の学習では、絵本を自分で作って、気持ちを考えさせたり、算数の学習では、お金の教材を自分で作って買い物の学習をしたりと、教員が自分で考えて行く瞬間があり、楽しかった。でも、教材準備の時間は結構かかってしまっていた。

「個に応じた指導」

通常学級なら、教科書があるから、ベテランの先生も過去の教材を使いまわしていましたが、特別支援が学級は、その子の特徴によって異なるため、毎年、試行錯誤していく。先輩の先生からそんな姿勢を教員1年目から教わったので、2年目以降、教材作りに対するこだわりは強かったです。

2年目 初 通常学級

通常学級とか、特別支援学級とか言う言い方はあまり好きではありませんが、2年目は、通常学級で2年生の担任をしました。

2年生って可愛くて、毎日外で鬼ごっこ!当時はこおり鬼が流行っていて、休み時間は、子どもと一緒にたくさん外で遊びまわっていました。

自由奔放にクラスを回していたら、教務主任の先生に、このままだと、学級崩壊するよ。と脅されたこともありました。

そんな中、1年間やり切ることができました。

個人的に一番楽しかったことは、図工の「ふしぎなたまご」です。卵の絵を描いて、その卵から何が出てくるのか創造して、絵にかく学習。逆転するんです。普段やんちゃな子が、ワクワクして、力強い、豪快な絵を描く。図工ってそんなパワーをもっていますよね。

3年目 5年生

はじめての高学年!

運動会の応援団の指導が楽しかったな。私自身も小学6年生の時に応援団長をやったから、その時の思いが重なって、気合が入っていた。朝早くから声を出して、熱い気持ちで頑張る子達がカッコ良かった。

教育研究会 実践者

算数の「合同な図形」を100名以上の人に見られる。いろいろな人に見てもらい、たくさんご指導をいただくことができた。
合同な三角形のかき方を色分けしながら、どの要素を使って書いたのかを対話的にたくさん話合わせる授業。

反省もたくさんあったけど、なかなかいい授業ができた気がする。

4年目 コロナ 一斉休校

6月まで一斉休校だった年。
6年生の担任として、なんとか、コロナがない世界で経験できていたことをさせてあげたい!という思いでいっぱい!
一緒に組んだ先生も超尊敬できる熱い先生!!

無事に、宿泊もいくことができて、いい経験をつませることがができた。

5年目 異動

人事異動で新しい学校へ!
5年生の担任として、これまた充実した生活を送っていた。
39人学級の担任となりました。
人が多い!
一人一人に向き合うのが難しい!でも、人が多いのは多いで賑やかで嫌いではなかったなあ。

6年目 半年 育休

5年目の途中に子供が産まれました。
4月から9月まで育児休暇を取りました。自分の周りでは、男性の先生は育休を取っていなかったので、不安でしたが、私が育休を取ったことで、自分の幼なじみが自分の代わりの講師として、着任してくれました。

育休復帰後
育休復帰後は、算数専科と社会専科を2ヶ月。
その後は、3年生の担任になりました。
とにかく明るくて楽しいクラス!!

担任を持った頃には、退職することを決めていました。
でも、この子達を6年生で見たい!!なんて気持ちも湧いてきました。
だから、今私はがやっている事業が軌道に乗ったら、1年間だけ、講師で復帰したいな!なんて思っています。

というは現実的ではありませんが、まあ、それくらい好きな子達でした!!

そして、2023年 3月 退職


まとまりませんが、6年間はこんな感じでした。
小学校は6年生で卒業です。

私も小学校の先生、6年生で卒業しました!

今はこんなことをやっています  ↓

https://www.instagram.com/studybase_mobara/

少しでも、学校の先生辞めよっかな?これからのキャリアどうしようてという方は、是非見てください!

育休中の投稿はこちら↓
https://www.instagram.com/hikaru_spot_light/


いいなと思ったら応援しよう!