
Holo X Breakキャラ紹介
ホロブレイクSteamページ
現在使用できる9キャラでストーリーをソロ攻略したので所感をざっくりまとめてみる あんま覚えてないかも
[追記]4/5全体を加筆修正 結構間違ってた
<初期4キャラ>
○尾丸ポルカ
・通常攻撃
ー近接4段攻撃
それなりにリーチはある
最終段は前進して相手を吹き飛ばしダウン
近接の中ではスタンダード
・溜め攻撃
ー手に持っているバット?を前方に飛ばす ヒットで吹っ飛びダウン
・スキル1
ーフィールドの置物を左右にばら撒く
置物はそのまま残る
下方向に弱い?
・スキル2
ーアホ毛をぶん回した範囲攻撃 それなりに広い
大型相手に有効か
チャージ早め
・必殺技
ーサーカスの玉乗りで相手にぶつかる
めちゃめちゃ滑るので操作が難しい
・所感
ーとがった部分がなく難しめのキャラに思える
○獅白ぼたん
・通常攻撃
ー銃撃 弾は10発 撃ち切ると強制リロードされ硬直発生
遠距離攻撃のためヒット硬直が短いが
発射間隔もそれなりなのでダウンは取りやすい
・溜め攻撃
ー通常攻撃より長い射撃 ヒットで吹っ飛びダウン
・スキル1
ー手榴弾を前方に転がす 一定距離で爆発
接触で爆発などはしないため注意が必要
・スキル2
ー横軸に銃を乱射 狭めの扇状
近いと上下の相手にはほとんどヒットしない
攻撃を受けると中断
・必殺技
ー画面外にいき上空から爆弾を落とす
(画面左から右?)
・所感
ー扱いに気を付ければ攻略はしやすい
○雪花ラミィ
・通常攻撃
ー近接攻撃 酒瓶で殴る
最終段は前進して相手を吹き飛ばす
前方は狭いが懐もそれなりに当たる?
・溜め攻撃
ーつららを前方に飛ばす遠距離攻撃 確率で凍結
複数ヒット?
・スキル1
ー酒瓶を投げてヒットor一定距離で範囲攻撃
ヒットした相手はそこそこの確率でスピードダウン
近距離でも当たるので使いやすい範囲攻撃
・スキル2
ー自分を中心に氷柱を生成する範囲攻撃
ヒットすると凍結
見た目がカッコイイが範囲がかなり狭い
固定砲台になっている大型やボス戦での硬直に当てられると
追加でダメージを取れる
・必殺技
ーエターナルフォースブリザード
ほぼ画面内全体に攻撃判定 確率で凍結
めっちゃつよい あいてはしぬ
・所感
ー溜め攻撃がイマイチに感じたがスキルの使いどころはある
ただスキル2が本当に狭いのでかなり接近しないと当たらないが
ヒットで凍結はかなり強い
○桃鈴ねね
・通常攻撃
ー近接5段攻撃
最終段は前進して相手を吹き飛ばしダウン
・溜め攻撃
ー音符を前方に飛ばす
発動時自機周囲の判定もある
見た目ほどの当たり判定はない?
・スキル1
ー自分中心に小範囲の回復フィールドを設置
フィールド内にいると持続回復
・スキル2
ー相手を自動で攻撃するクワガタを召喚する
勝手に攻撃してくれるので自由に動ける
・必殺技
ー広範囲に回復andバフ付与のフィールドを設置
範囲内の相手にダメージでヒット硬直あり
・所感
ー生存重視のキャラクター ヒーラー スキルクールタイムを待てば
回復し放題なのでこういったゲームジャンルをあまりやらない人に
おすすめかもしれない
<初回クリア後追加5キャラ>
○博衣こより
・通常攻撃
ー遠距離攻撃 弾数制限なし
・溜め攻撃
ー注射器を前方に3本飛ばす 貫通 通常攻撃より少し長い
扇状に飛んでいくので離れた相手には広範囲に攻撃できる
・スキル1
ー薬瓶を2本投げダメージフィールドを生成する
短いヒット硬直あり
・スキル2
ー助手くんロボを呼び出し前方にビームを発射する
ヒットで吹っ飛びダウン
上下もそれなりに範囲がある
・必殺技
ー助手ロボを召喚し中範囲を攻撃する
味方にバフあり?
・所感
ー溜め攻撃やスキルの用途がはっきりしているので使いどころは
わかりやすい
○風間いろは
・通常攻撃
ー近接4段攻撃
最終段は前進して相手を吹き飛ばしダウン
・溜め攻撃
ー斬撃を前方に飛ばす ダウン値大?
・スキル1
ー前方へ駆け移動し斬撃を放つ ダウン値大
・スキル2
ー前方へ斬撃を連続して放つ
中距離扇状でそれなりに上下に広がる
大型に有効
・必殺技
ー広範囲攻撃
・所感
ー近接特化キャラ 間合い取りが難しいかも
○沙花叉クロエ
・通常攻撃
ー近接4段攻撃
最終段は前方小範囲攻撃 相手を吹き飛ばしダウン
攻撃間隔短め
・溜め攻撃
ー魚(マグロ?)をぶん回し攻撃 水滴が3個飛ぶ
近距離で魚がヒットすると大きくノックバック
ただし一緒に水滴が当たりやすいのでヒット硬直が上書きされがち
・スキル1
ースーパーアーマー状態で前方に突進する
反転はできず上下移動のみ
・スキル2
ー自分中心に中範囲攻撃
大型相手に横軸を合わせる必要がないので使いどころ
・必殺技
ー広範囲攻撃
・所感
ー通常攻撃に前方移動がなく、そこそこ範囲があるので
変な被弾が少ないように思えた
プレイング的にスキル1の使い道を見出せなかったが
全体的に扱いやすく感じた
○鷹嶺ルイ
・通常攻撃
ー銃撃 弾を2発発射する 弾数は7
撃ち切ると強制リロードされ硬直発生
・溜め攻撃
ー前方へ鞭攻撃
ヒットでそこそこノックバック
・スキル1
ー前方へ進み小範囲攻撃 ヒットで吹っ飛びダウン
発生遅め ダウン状態にも当たる
・スキル2
ー自身を強化 一定時間弾数無限・自動エイム・発射間隔短縮
真上真下に弱いが連打するだけで相手をなぎ倒していく
最も近い敵に自動エイムするため敵配置には多少注意が必要
・必殺技
ー画面外に移動しスコープが現れる 攻撃ボタンで射撃
即連打で最大11発? ダウン状態にも当たる
・所感
ー通常攻撃のヒット数にブレがあるのでダウンの判断が難しい
弾数も割と少ないので強制リロードに陥りがち
スキル2が楽しい
○ラプラス・ダークネス
・通常攻撃
ー遠距離3段攻撃
最終段は大きめ玉を放つ フルヒットで吹っ飛びダウン
攻撃段階が保持される
・溜め攻撃
ー前方へ中距離ビームを放つ ヒットで吹っ飛びダウン
・スキル1
ー前方中範囲に炎を設置
ヒットで硬直発生・確率で炎上
・スキル2
ー自機周囲に通常攻撃3段目の黒玉を複数まとう
終了時の破裂は吹っ飛びダウン
・必殺技
ー自分中心中範囲に雷を落とす
・所感
ー通常攻撃がかなり特殊 2発空振りしておいて
出会い頭に3段目をいきなり当てたりできる
追い返し性能はかなり高く感じた
かなりざっくり
ねね>こより>ラプラス>クロエ>いろは>ルイ>
ぼたん>ポルカ>ラミィの順で攻略したため大分偏ってるかも
次は攻略のメモでも残してみようかな
ステージ攻略は後回し