
Photo by
quattrun
自転車の分類 クロスバイクの特徴
最近、マウンテンバイクを購入したのだが、初めはクロスバイクを買うつもりだった。今回はクロスバイクの概要について書きたいと思う。
クロスバイク
クロスオーバーバイクの略。ロードバイクとマウンテンバイクの両方を合わせような性能を持つ自転車。
特徴
細いタイヤ
舗装路を早く走りやすい細いタイヤ(28C〜)が使われる。しかし、マウンテンバイクほどではないが、多少太いタイヤを履くこともできる場合もある。街中の段差を走りやすいようになっている。フラットハンドル
一般的にロードバイクに使われるのはドロップハンドルといい、長距離走行に適したものになっている。一方、クロスバイクはマウンテンバイクと同じフラットハンドルであることが多い。乗車姿勢が楽になり、ハンドル操作がしやすい。