![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59451578/rectangle_large_type_2_bab5a73324f6ea544ae460bd2838215d.jpg?width=1200)
【手作り】リクエストに応えて【夏休みの作品】
再び波が起こっている感染症。
夏休みもあと10日ということで、新学期に備えて3人分の不織布マスクを準備。
これまでは手作り布マスクを付けさせていたのですが、予防効果を高めるために不織布に切り替えることにしました。
昨年までと違い、最近は不織布もいろいろな色が選べるので兄弟バラバラの3色を購入。
しかしながら、学校や幼稚園では同じような不織布のマスクをしているお子さんがいるはずなので、内側に目印となるハンコを打つことにしました。
どのご家庭でもそうかもしれませんが、長子のときはいろんなものをそろえるので、長男のハンコは遠い昔に購入したものがありました。
そこで、次男と末っ子の分を自作することに。
Amazonさんでゴム板を購入し、デザインの検討。
次男はエヴァンゲリオンがいいとのことで、ネットで画像を検索、3㎝四方にトリミングし反転させて、板に手書きで写していきました。
あとはひたすら丁寧に彫り進め、デザインの決定から1時間ほどで完成。
記憶していたよりもゴムの感触がかなり柔らかく感じ、思っていたよりも簡単に作ることができました。
子どもが喜んでくれたのが何よりでした。