見出し画像

【教員】10月23日 仕事のふり返り【時間】

教職へ興味がある方へ向けて実際に教員が時間をどう使ったか情報提供をしようと、2024年9月17日から仕事の記録を公開し始めました。
どれだけ世の中のお役に立てるかはわかりませんが、私がどのように時間を使ったか、仕事のふり返りをまとめたいと思います。

このふり返りは、前の日の仕事の内容ををまとめたものです。
個人情報保護の観点から、具体性に欠ける部分がありますがご了承ください。

前日の業務

出勤時刻

7:10

始業前

  • 学年打ち合わせ(同学年の出勤が早い。雑談含む)

  • 文書確認・整理

フレックスタイムによる始業後

  • 教材準備

受け持ち授業

5時間

専科

1時間(文書整理)

放課後

  • 教室整理

  • 職員会議

退勤時刻

16:40

フレックスタイム制を利用し仕事をしました。
(始業7:30ー終業16:00で申請しています。)
始業時刻前に20分程度、職員会議に出席したため終業後に40分の時間外労働がありました。
フレックスタイム制を利用していますが、まだ時間外労働が1時間あります。

いいなと思ったら応援しよう!