見出し画像

旦那が無職になりまして。


結婚4か月目、現在27歳(♀)と28歳(♂)の夫婦です。


旦那が無職になりました。


3か月前まで10年東京に住んでいた私たちですが、
結婚を機に私の実家(地方)へ移住してきました。

慣れない車生活、新しい環境で慌ただしい日々。
私は以前からしていた仕事に経験者として就職、
旦那はずっと接客業に携わっていたのですが、
私の身内の建築会社へ就職。
姉の出産などもあり、あっという間に日々が過ぎ、
ようやく落ち着いたと思った数週間前。

「仕事、辞めたい」

と旦那が言い出しました。


以前から人間関係が難しいから辛いとは聞いていましたが、「辞めたいって言う前に社長に一度相談しなよ」と伝えていました。

というのも、私たち夫婦の移住にあたり、かなりサポートをしてもらっていたので、社長を裏切るようなことはしたくなかったのです。

聞いたとき、「とうとう来たか…」という半ば予想通りといった余裕と同時に「まだ2か月経ってないんだけど」という戸惑い。
話を聞いていくと、旦那が環境に甘えて生きてきたなと思う部分もあれば、職場の職人さんの1人が旦那をよく思っておらず、飲み会や昼食などで旦那を排除するような対応をするようで、そこはやるせない。

「辞めることについてはあなたが仕事をするからあなたが選ぶことだと思う。そういう人も許せない。ただ、まわりでサポートしてくれている人は必ずいるから、辞めるという前に一度社長とちゃんと話したほうがいいよ。突然のことは、裏切りになる」

と、伝えたものの、次の日社長と旦那が話し終わり、私にきた報告は。

明日から行かない、というものでした。


翌日10日ほどの出張予定で、大きな現場があったのですが、「決まっていた現場は行ってほしい」と説得めいたことをしても、旦那は首を縦にふらず。

私は社長に合わす顔がありませんでした。

ただ旦那も今までそういった経験がなかったこともあり、かなり心も傷ついているので、辞めることについては全く反対はしていませんでした。
(仕事自体も、やってみてあまり向いていないみたいだった)

でも、
たつ鳥あとを濁さずで決まっていた仕事はやろうよ〜
私とその後のことをちゃんと話し合ってから退職日は決めようよ〜

家族なんですよわたしたちは。

実のところ、車も買ってもらったり、ガソリン代も負担してもらっていたので、車のお金は返し、ガソリン代は自分たち負担に。

旦那は収入0。
私の本業と副業の収入で日々の生活は出来るにしても、
住民税とか。国民健康保険とか。
来年3月にある結婚式とか。
都度出る支出のことを考えると、お金の話が絡むことは
夫婦として先に話してあってからにしてほしかったですね。

(ちなみに東京の住民税高い〜〜〜〜〜!!!!
びっくりした〜〜〜〜〜〜!!!!!!)


旦那はwebの仕事をしたいらしく、
スクールに3〜4か月通いながらバイトをするとのこと。
そのスクールは就職斡旋などもあるようなのですが、
web関連のことはさっぱりわからないので本人に任せています。

ただ、移住も以前8年勤めていた会社に嫌気がさしていたことも理由のひとつで、私の身内の会社に就職を決めていました。
今回もwebに興味を持ったきっかけは、会社から逃げたいでした。

バイトとはいえ、働きながら勉強をするのは楽ではないし、(私自身なかなか英語も資格の勉強も1日1時間もできていないからなにも言えませんが)
頼むから本気でやってくれ、という思いです。


未経験、知識だけがある状態で就職できるのか、社会も人生もそう甘くはないとは思いますが、
今は一馬力なので頑張る時期なのかなあと思いながら。
妊活は少し先になりそうです。

社長は人間として出来すぎているので、
変わらず今まで通り私たちを子供のように可愛がってくれています。

旦那の今回のことで改めて学んだのは、
まわりに助けられて生きていることを忘れてはならないなと。


「うまくいっているときは周りのおかげ、
辛いときは自分のせい。」


それを胸に27歳一馬力、フルタイム週6仕事、
引き続き。





いいなと思ったら応援しよう!