締切まであと68日(第10回角川文庫キャラクター小説大賞編)
こんばんは。
【角川キャラクター小説大賞】の締切まであと68日です。
2月の私の取り組みについてお話ししたいと思います。
1月、あまり本文の執筆が進みませんでした。
このままでは間に合わない! と危機感を抱いた私は、毎日執筆することを決意しました。
と、まぁ、”決意する”のは簡単なんです。
「書くんだ」
そう思っても、その通りにできない。それが課題……。
毎日執筆するよう自分を仕向けるにはどうすればいいか、どんな状況・環境を作ればいいかをまず考えました。
平たく言えば、習慣化するための仕組み、ですね。
そこで考えたのが以下の内容です。
って書かれてもわかんないよ、となると思うので一つずつ詳細に書きます。
①『QuizKnockと学ぼう勉強動画』
東大初の知識集団であるQuizKnockさん。
私大好きでして、4つあるYouTubeチャンネルのすべてをフォローしております。
そのうちの一つに『QuizKnockと学ぼう』チャンネルがあります。
このチャンネルには、メンバーと60分一緒に勉強などに集中しよう、という趣旨の【勉強LVE】動画が多数アップされています。
25分×2コマで構成されており、以前からこの動画を流しつつ執筆すると集中できるなぁと思っていたので、執筆時はこれを流そう! と思ったわけです。
じゃ、他の②と③はいるのか?
いるんです。
一人で取り組むと、今日は……と弱気になっちゃうので、他の人の力を借ります。
②の登場です。
②X(旧Twitter)での執筆宣言・結果報告
動画を再生する前に、ポスト投稿して開始します。
ポイントは、『毎日執筆:●日目』と『#QuizKnockと学ぼう』というハッシュタグをつけること。
連続性を持たせることで継続するよう自分を促し、
ハッシュタグをつけることで同士――世の中の”学ぼうメイト”の皆さん――に報告し、人の目に触れやすくします。
いいね、をもらえるとめちゃ励みになります。
終了時は、取り組んだコマ数と文字数を報告。
(Xが朝凪名義ではないので、リンクを埋め込めず…。イメージがなくてすみません💦)
③習慣化アプリでの記録
取り組んだ分数を入力しています。
Xを振り返れば分数はわかりますが、遡るのが面倒くさい。
でも、自分の取り組みは見える化したい!
だったら②の報告後にアプリに入れてしまえばいいやと言うことで導入しました。
アプリを導入し始めたのは2月6日から。
2月の結果は以下の通りです。
期間:2/6~2/29(2/20実施せず)
分数:2,840分
文字数:37,501字
集計がちょっと手間だったのでもう少し便利なツールがあったらそちらに乗り換えるかもしれません。
引き続き3月も毎日執筆します!
とか言いつつ、3月1日、早速だらけちゃって継続が途切れてしまいました💦
疲れが溜まっていたようで仕事から帰宅して夕食を食べたら、ちょっと気持ち悪くなってしまい、そのまま就寝しちゃったのです。。。
まぁ、無理は禁物。
と言うことで、本日からまた『毎日執筆:1日目』としてポストしていきます!
最後に。
2月にできてよかったことを報告します。
今書いている長編は東京と埼玉を舞台にしています。
本文では実際の駅名を扱うので、現実に即した街並み、雰囲気を描きたいなと。
ずっと、パソコンで地図を見ていただけだったので、見に行こうと思いつつも腰が重かったのですが、先日ようやく、舞台となる場所に行ってきました。
主人公が住んでいる想定のところまで歩いてみて、駅からの道のり、街の雰囲気、周囲の買い物事情――スーパーまで何分? ドラッグストアやコンビニはある?――を実際に見てきたのですが、
めちゃくちゃいい時間になりました。
より情景をイメージしやすくなり、執筆も捗るようになりました~^^
3月31日までに第一稿をあげる予定なので、よそ見せず集中して執筆に邁進したいと思います!
また立ち寄って頂けますと嬉しいです。
蛇足。
この記事もQuizKnockさんの勉強LIVE動画を流して書きました^^