【毎週ショートショートnote】忍者ラブレター
幼稚園の頃は折り紙でオリジナル手裏剣をよく作ったっけ。
そんなことを思い出しながら夜な夜な折り紙を探し始めた。
あの頃はあまり使わなかったピンク色とオレンジ色。
なんとなくこの2色がぴったりな気がした。
*
休み時間、教室に人が少なくなったタイミングを狙って隣の席にシュッと手裏剣を飛ばす。最近外国から転校してきた女の子が座っている。
彼女は驚いた顔をしながらも手裏剣を興味津々に眺めている。
そんな彼女にジェスチャーで手裏剣をバラバラにしてみてと伝える。
ピンク色の裏には僕の率直な気持ちが、オレンジ色の裏には僕の連絡先が、拙い英語で書いてある。
彼女がどちらの折り紙から読んだのかはわからない。
あれ? こういう時は”ア”だっけ? ”ザ”だっけ?
2枚だから単数形じゃなくて複数形?
まあなんでもいいや。
僕は習いたての構文を思い出しながら言った。
「ディス イズ ア ニンジャラブレター」
彼女は折り紙から顔を上げてクスッと笑った。
(405字)
以下の【毎週ショートショートnote】に参加してみました。