初!ベスト電器スタジアム🐝
こんにちは。Nahoです。
9月は湘南や名古屋のアウェイ戦がありましたね。
現地参戦したい欲に駆られていましたが、ただひたすら我慢しておりました。
なぜか…全ては9/30アウェイ福岡戦に全体力を注ぐため!💪
ホームマリノス戦で悔しい結果となり、福岡戦は絶対負けられない!と意気込んでおりました。ぬん!
交通手段について
今回はPeach MM521便で成田から出発しました。
あれ?見知ったお顔の方々がちらほらと🫶笑
ただ普段ユニを着られている姿しか拝見してないので、本当にあの方で合ってる…?と不安になります😂(遠征あるある?)
空港では車椅子のまま飛行機へ搭乗できるよう、リフト車を手配してくださり、リフト車への誘導もスタッフの方々が丁寧に行ってくださいました。
本当にありがとうございました!
そして福岡空港を降りてからはレンタカーを利用しました。
ではベスト電器スタジアムへ向かいます!
福岡空港から車で約10分くらいで到着します。
駐車場について
アビスパ福岡では、平面駐車場か立体駐車場付きの車椅子席チケットを購入することができます。(JリーグチケットからQRチケット購入可能)
介助者は1人無料となり、金額は4000円です。
駐車場まで付いていて、本当にありがたい限りです。
今回は平面駐車場を選ばせていただきました。
平面駐車場の場所がアビスパのHPにも記載されていなくて、まぁ現地行けばわかるかな!…と思ったのが大間違いでした🤦♀️
スタジアム周囲に何ヶ所か駐車場があり、みんな看板に予約車と書いていたのでどこの駐車場かわからず。(私も予約してるしなぁ…と困惑)
他の駐車場の守衛さんに尋ねたりして、ようやく平面駐車場を発見。
事前に平面駐車場の場所をメールで問い合わせしておけばよかったなぁと🥲
ようやくたどり着いた平面駐車場はこちら💁♀️
『今日はここに6台駐車する予定なので、駐車ラインを無視して幅を詰めて駐車してほしい』と守衛さんに指示されました。
そうすると車椅子ユーザーの方が車から車椅子へ乗り降りするには十分な幅がなくて、かなり厳しくなるかと。
私は杖と装具があれば短距離なら歩けるので、車の後方に車椅子を出して乗りましたが、他の車椅子ユーザーの方々は大丈夫やったのかな…心配。
守衛さんに言えばよかったと後悔しております。
ではスタジアムに向かっていきます。
駐車場は写真のように、タイルで舗装されており、大きな段差や凸凹などはありませんでした。
他は全てフラットな路面!素晴らしいです!
車椅子にもノンストレスな歩道です。ありがたや。
車椅子受付の場所を確認するために案内看板に近づくと、スタッフの方が声をかけてくださり、とても親切に教えてくださいました。
「関係者受付と書いてるところを入っていただいて、そこにあるエレベーターで上って車椅子席に行けます」とのこと。
関係者受付…関係者受付…って。
気まずい。非常に気まずい。
明らかにアウェイのユニを着ている車椅子と介助者が、アビスパサポさんに囲まれたVIPな通路を走るシュールな図。
申し訳なさハンパないです。本当にすいません。
何はともあれ受付に到着。
受付の女性の方「もうすぐしたら選手バスが到着してここから選手が入られるんです」
それであんなにアビスパサポの方々が並んでらしたんですね。
「よかったら見てってくださいね!ニコニコ」
ん?え?めちゃくちゃどアウェイなユニを着てるんですけど…
「大丈夫ですよ!ぜひ!ニコニコ」
え、どうしよ。でも今から外に出ても、福岡の選手の方々と真っ向から出くわしてしまう可能性もあるしな…それも気まずい。
とりあえず隅に隠れて気配を消して(るつもり)…🥷
あわあわしている間に長谷部監督や選手の方々が間近を通り、続々とスタジアムに入っていかれました。
近くにアビスパサポの車椅子ユーザーの方もいらっしゃったので、普段からこうやって選手が来られるのを近くで見られる環境なのかもしれません。
予期せぬ貴重な体験をありがとうございました🙇♀️
車椅子席について
ベスト電器スタジアムの車椅子席は、アウェイユニ着用可・ゲーフラ掲出可・声出し応援可なエリアです。
車椅子席へは男性のスタッフの方が案内してくださいました。その間に「カシスタ行きたいんですよね〜!」というお話をしてくださったり。
アビスパ福岡のスタッフの方々は優しくて気さくな方ばかりでした☺️
エレベーターを使って2階に上がります。
上がるとメインスタンドの屋内コンコースです。
そして車椅子席からの眺めはこちら!!
車椅子席にある程度の高さがあるので、ピッチ全体がとても見やすいです。
車椅子に座っていても試合展開がとてもわかりやすいです🙌
ただ、国立やパナスタのように、前列の座席との高さは計算されていないようでして。
前列の方々が立ち上がると…
こんな感じに前は何も見えなくなります。
ちょっと悲しい。
屋根があると電動車椅子の方も、医療機器を利用されている方も安心ですよね。ありがたいです。
多機能トイレについて
車椅子席に入る時の青い柵のすぐ横にトイレがあります。座席から近くてありがたいです!
平面駐車場の近くにも多機能トイレがあり、そちらにはオストメイト用のトイレはありませんでした。
素晴らしすぎて何度も言いますけど、自動ドア!!!
右手の握力がない人間からするとめちゃくちゃ楽!!素敵すぎました!🥹
イベント広場について
車椅子席からイベント広場の方に行くには、先程のエレベーターを使用し1階におりて、福岡の選手たちが入ってきたメイン出入口から外に出て向かいます。
2階に外周のコンコースがあり、イベント広場へと繋がっていますが、階段しかありませんので使用できません。
イベント広場にはキッチンカーが出ていたり、アビーくんのトランポリンがあったり、イベントが行われていたりと、めちゃくちゃ賑わっていました!
ベススタのスタグル全店舗の決済方法は、キャッシュレス決済!めちゃくちゃ便利!
右手の指が動きにくくて、小銭を取り出すのに時間がかかってご迷惑をかけてしまうので、焦らなくていいのは本当に気持ちが楽。
あとベススタの自販機の飲み物の価格が良心的!!
普通スタジアムとかの飲み物の料金、高くなりますよね?
ベススタの自販機のペットボトル、140円!!
めちゃ普通の料金やないかい!と驚きでした!🫨
ベスト電器スタジアム、いかがでしたでしょうか。
スタジアム内外に関わらず、車椅子を利用されている方にとって、障壁は少なく過ごしやすい環境に整備されているなぁと思いました。
最近思うこと
この場をお借りして、一つだけ。
これはスタジアム内の1箇所に集約された車椅子席についてです。
例えばメインスタンドやバックスタンドを選ばれる方って、声を出して応援するというよりは、見やすい席でゆっくり試合を観たいな、写真を撮りたいなという方がいらっしゃるイメージがあります。
ゴール裏を選ばれる方は、みんなで思いっきり応援したい!後押ししたい!という方が集まるイメージですよね。
じゃあ車椅子席ってどうですか?
車椅子に乗ってるから、ですよね。
それって行きたいと思って選んでますか?
そこにしか選択肢がないから、そこに行かざるを得ないんです。
今回、私たちはメインスタンドにある車椅子席で応援をしていました。
すると、メインスタンドにいらっしゃる方からすれば『静かに試合を観たいのに…』という気持ちが生まれます。
ただ車椅子席にいる私たちは、ここは声出し応援可能なエリアですよ、大きい声でも大丈夫ですよと言われています。
お互いに禁止されていることは何もしていない。けど同じチームのサポーター同士なのに冷たい視線を感じたり、うるさいなと不満を感じたり、互いに我慢を強いられることもあります。
これってお互いにとっていい事はないですよね。
ただ私たちは場所を選べないんです。
もし車椅子に乗っていても好きな場所を選べるのであれば、私は迷わずゴール裏を選びます。
それなら応援を気兼ねなくできますし、他の席種の方にご迷惑をかけずに済みます。
皆さんと同じように試合をゆっくり観たいからメインやバック、思いっきり応援したいからゴール裏というように、車椅子に乗ってても自分の希望で選べたら。
これは贅沢なことですか?
これはあくまで私個人の意見ですが…
身体障害者なので、どこのスタジアムでも駐車場や多機能トイレ、段差のない路面などのハード面が完備されていることは、本当にとても有難くて必要なご配慮です。
これは障害・疾患のある方や高齢の方、健康な方も含めて、全ての人が安全に過ごしやすくなる『バリアフリー』という基準の形です。
だけど身体障害者だから、車椅子だからといって特別な配慮がほしいわけじゃないんです。
料金を安くして欲しいとか、選手を近くで見させてくれとか、もっとサービスをしてほしいとか、そういうことじゃないんです。
皆さんと同じように鹿島アントラーズが好きな人間で、ただ身体の状態が良くないから車椅子に乗ってるだけの人間です。
一緒に観たい人達と、観たい場所で、好きなチームの応援をしたい。その選択肢がほしい。
ただそれだけです。
もちろん色んな疾患や障害をお持ちの方もいらっしゃって、多種多様な配慮が必要になります。
なのでこれはあくまで私個人の意見であって、当事者の方々の総意ではないことを重ね重ねお伝えさせていただきます。
福岡まで行って、絶対に悔いの残らない応援をする!と息巻いてましたが、アウェイの地で、更にメインスタンドで大きい声で応援することに対して「周囲の方々が不快な気持ちにならないだろうか…」という気持ちが先行し、思うような応援ができず、悔いしか残らないとなってしまいました。ほんまに悔しい。
ただ試合後に『Nahoさん達が応援してくれてたから、私も応援しやすかったよ』と声をかけてくださった方がいらして、その言葉にめちゃくちゃ救われました。本当に本当にありがとうございました。
こんな長文を読んでくださってありがとうございました。
今季も残すはあと5試合。
最後まで全力で後押しするのみです。
頑張りましょう!