
塗り絵?挿絵?マンガも⁉こんな画像をAIでつくる方法
先日、こんなツイートをしました。
こういった画像に需要あるかどうか知りたかったから・・・。
フォロワーさんと話してて作ったんですが
— ナオキ@AI画像Tipsリリース‼️ (@_naoki_ai) November 30, 2023
こういう画像って需要ありますかね?
kindleやブログなどの挿絵に使える画像。
使うのは固定ツイートで紹介しているツールではなく、chatGPT。
あ、ボクはまだchatGPTに課金してないので
Bing Image Creatorですが。。。
塗り絵にも近いこの画像、… pic.twitter.com/oAkX7pvJVG
結果としてこの記事を書いている12/3現在、多くの人に参加していただけた
ものすごい企画になっちゃいました。
需要あるんですね!
それとも無料だったから?
まあいずれにしても、AI画像って話題にのぼりやすいってことかな。

ほんとビックリ。
しかし新規フォロワーさん獲得には貢献できてない・・・
このツイートを書こうとしたきっかけは
フォロワーさんからのLINE。

ほうほう、なるほど。
こういった画像がAIで創れるかってことね。
了解です!
『やってみよ!』(オム兄風に脳内再生してください)
1時間後・・・。
よし、できたぞ!LINEで報告。

内容伝えて、相談者さんにも実際に作ってもらいました。
再現性ないとあかんからね。
そしたらLINEきました


うん、ほんとにたまたま(笑)
うまくいくとは思わなかった。
このとき、ボクはTipsの作成と、その前にだしたnoteのことで頭いっぱいで生成できたことに満足して終わってました。
そんなときに、この方からいただいたツイートで
今回の企画を思いつきました。
ていうか、思い出したのほうが正解かな😅

なおき塾かあ、そんなたいそうなことはしてないんだけどね。
でも嬉しかったなあ。
では、こういった画像をどうやって作ったか?
皆さんにも伝えて作ってもらってるので
再現性も抜群なことも証明されてます。
まずはこちらをみてくださいね。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?