そのひざの痛み、半月板によるものかもしれないです

こんにちは、柔道整復師・整体師のやまだです。

この記事は、一般の方向けの説明用に、自分の頭の中を整理したメモのようなものです。

【テーマ】
ひざの痛みと半月板

【問題点】
ひざが痛くて病院に行ったら半月板損傷と言われた
半月板が原因で出現する痛みについて知りたい


◆ 半月板によるひざの痛みについて
まずは半月板を復習

大腿骨(ももの骨)と脛骨(すねの骨)の間にある三日月状の繊維軟骨
→ 一つの足に内と外で2つある

半月板の役割
衝撃を吸収する
関節の適合性を高める
関節の潤滑

動きによって負荷が加わりやすい組織

◇ どうして半月板を傷めるとひざの痛みが出るのか
ちぎれて半月板に亀裂が入ると痛みを感じる
→ 動作によって半月板に負荷がかかり徐々に亀裂が入っていく

✓ 原因が半月板のときの痛みの特徴
① 運動後や動作後のひざの重だるい違和感
② それが継続する
③ あるとき足がつけないくらいひざが痛くなる
④ 場合によっては関節に血がたまる
⑤ ひざを完全に伸ばす深く曲げるなどで痛み

こんな感じ

痛みは神経が通っているところでしか感じない
→ 半月板は三日月状の内側には神経が通っていないが、外側には神経が通っている
→ 神経がないもしくは少ないところが傷ついても痛みはほとんどない(重だるい違和感)
→神経が密になっているところに亀裂が入ると激痛

※ 神経が通っている範囲には血管も一緒に入ってくるため、出血もする


◇ なんで、半月板が傷むのか
理由は以下

① スポーツによるケガ
② 間違ったひざの使い方
③ 加齢

①、② は大体が外側の痛みで中年くらいまでの方に多い
③は高齢者でほとんどが内側の痛み

原因として圧倒的に多いのは、② 間違ったひざの使い方
→ もし半月板が傷まなくても、② を放っておくと最終的には変形性膝関節症になる可能性あり


◆ 半月板によるひざの痛みの改善方法
改善方法は大きく分けると2つあり

① 手術
② 保存療法(使い方の改善など)

半月板がどれくらい傷んでいるかによって、治療方法は変わってくる

✓ 半月板がどれくらい傷んでいるか調べる方法
調べる方法はMRIを取ること
→ レントゲンでは半月板は映らない
→ MRIにて詳しく検査をする必要あり


◇ 半月板によるひざの痛みに対する施術経験
40代女性 通勤中に急にひざが痛くなり近くの整形外科を異常なしと言われた
→ どこへ行ってもなかなかひざの腫れと痛みが改善しないため来院
→ このときMRIは撮っていない
→ 受傷時の状態、徒手検査から半月板が原因の痛みと判断
→ 2週に1回のリハビリを1ヶ月行い、通勤に支障が出ないくらいまで回復
→ ひざの腫れもなくなる
→ 予定があったのでMRIを撮影
→ 外側の半月板損傷
→ 手術を勧められる
→ 症状がだいぶ改善していたため、リハビリにて治すことを本人希望
→ 3ヶ月のリハビリで、軽いジョギング可能
→ 6ヶ月でリハビリ終了

半月板の損傷は、一般の方であれば使い方を改善するだけで痛みを取ることは可能
→ 間違ったカラダの使い方も改善するので長期的にカラダ不具合が出にく状態になる
→ 一石二鳥


【まとめ】
半月板の特徴がわかると治し方もわかる
手術しなくても改善する痛みも結構ある


この記事は、一般の方向けの説明用に、自分の頭の中を整理したメモのようなものです。


いいなと思ったら応援しよう!