V系との出会い
昼間うたた寝して夜眠れないのか携帯から手を離さないのかはわからないが更新しようと思った。
今日はわたしの音楽(V系)との出会いを話そうと思う。
わたしが初めて買ったCDはDir en grayというバンドのアルバムです。
物心ついた頃には「予感」という曲を親にリクエストして、カセットテープにダビングしてもらうレベルで好きだったようです。
どうして予感に辿り着いたのかは覚えていませんが、今もバンギャと呼ばれる部類にいるのかもしれません。一時期まったく聴かないでアニソンのとかニコ動をよくみていました。
そんなある中二頃の時、ある友人がPSカンパニーのツアーファイナルのライブDVDを買ったと言って、貸してもらいました。それは当時はガゼットやジャンヌダルク、雅などにハマっていた時期で。
そして運命的な出会いを果たした(笑)のが、Kraです。
初めてみたのはボコちゃん姿でしたが、あまりにも上手い歌唱力、わたしはぶったまげました。パッケージや雑誌を見てもパッとしなかったKra。今では大好きすぎて、まいっちょや、タイちゃん、のってぃの脱退もつらかった。けどこれからも大好きなKraを守っていってくれる、景夕さんと結良さんのことを応援したい!と心から思います。
脱退したメンバーが恋しくなったら情報を追ってみたり、DVDをみてみたり。
Kraの歩む道もきっといろいろあるでしょう。
わたしはそれを応援していくことしかできないけど、大好きなバンドがいてくれるだけで、心の支えになります。
君の声、yell、いつも励ましてもらっています。
ありがとう。
上海遊戯、待ち人、Alice、心に寄り添ってくれてありがとう。
ブリキの旗、いつまでも掲げていて、
エレクトロメールマン、届けてよ。
エキストラキングダムで、みんな待ってる。
これからもずっと好き。