見出し画像

【Xのなりすまし・個人情報保護対策参考情報】No.02

こんばんは。お疲れ様です。

なりすまし加害群のお陰様で個人情報を勝手にあちこちに撒かれまくってますが、そちらは開示請求及び刑事告訴等可能かもしれませんが、無断転載については元本があれば著作権侵害で通せるものの大赤字になりますよね。そこら知っての狼藉で悪意性が半端無い被害受けててげんなり。

そう、なりすまし開設時から開示請求されないよう法の穴を突き続けてるんですよね。で、Xには著作権侵害対応のDMCA報告というものがありますが、これは個人でも使えるものの詳細な個人情報を投じる必要があり、相手方に伝わります。悪意ある相手に対しては大変危険なのですが、用いる弁護士をまだ見付けてませんね。私に資格があれば…しくしく。



それと今朝方ですか、ネット誹謗中傷、闇バイト対策として所謂業者ごとでしょうか、本人認証を強化する話が総務省で持ち上がってるようで、改正プロバイダ責任制限法よりなりすましに対しては効果が見込まれる可能性がありますね。

ま、悪質な奴がよーさん居たもので。

Grok中々面白いですよ〜引きこもりや現実から切り離されたままのニートや精神障がい者、老害の認知療法に使えるかもで色々試してます。
自●しても良いよという結果が出たのも興味深く。ちょっとあれは不味いな…

いいなと思ったら応援しよう!