動画で学ぶ楽譜の読み方:番外編「そもそも何で調号って付くの?」
今までの動画ではこの調号が付いたら○調と丸暗記の如くお話ししていました。今回はそもそも何故○調にはその調号が付いているのか…という考え方でお話ししました。
以下は今回の動画の関連性の高い動画です。
実践編⑤「長音階について」
https://youtu.be/tKXmoo2erts
実践編⑥「短音階について」
https://youtu.be/s34foyYdhkY
実践編⑧「調性について」
https://youtu.be/ieWAjPAmKZs
楽典・音楽理論試験をEasyモードに変える方法
https://youtu.be/-UCloIdbs3Y
SNSアカウントはこちらへ
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願い致します。
サポート頂いた分は今後の活動に充てさせて頂きます。