SORACOM UG + kintone Café 広島 Vol.22@広島に参加したよ
2023年4月15日に開催されたkintone Café広島Vol.22はSORACOM UGと共催。
広島は近いから参加できる嬉しいと思って、SORACOM UGの部分をあまり深く考えず申し込みました。
kintoneの人とお話しできる~と思って、いつも通りウキウキ参加しました。
会場ではSORACOMのTシャツ目立つ
会場に普段通りkintoneパーカー着て行ったのですが、みんな見覚えのないSORACOMって書いたTシャツ着てます。色も華やかでオレンジとかブルーとか。知ってる人も少ないし、ビビってきて小さくなって始まるまで大人しく待ってました。始まった時懇親会申し込んだけど、ポツンとぼっちでかなって思ってました。
つながっている社会へ!IoTとSORACOM
株式会社SORACOM テクノロジ・エバンジェリスト 松下享平さんが話し出しました。エバンジェリストってkintoneだけじゃないんだなぁ。
しかも「僕のことはMaxと呼んでください。呼ばないと部屋から出しません。」と言ってきます。SORACOMのエバンジェリストは怖いんだなぁ。
失礼があったらきっと部屋から脱出できません。休憩になったら真っ先にMaxさんと呼んでぶるぶるしながら名刺を差し出しました😨
kintoneについて
kintoneエバンジェリストの安藤さんからkintoneのお話です。ホッとしました。私来るところ間違えてない。安藤さんが説明するとkintoneいつもより便利に聞こえてきます✨
Yoomについて
Yoomの人はオンラインでした。Yoomの兎さんのご説明。Yoomは以前のセミナーで受講したことあったのですが、便利機能が増えていて、更に使いやすくなっていました。
ハンズオン
GPSマルチユニットのデータを、Yoomを使ってkintoneに投入します。
説明でシムカードの取り付けが一番の難関と言っていましたが、その通りです。不器用な私はシムカード持ってぶるぶるしたり、外そうとしてぴゅーんと飛ばしたりしました。
ハンズオンの資料はkintoneエバンジェリストの前田さんが作成でした。
SORACOMのGPSマルチユニット⇒Yoom⇒kintoneの順に設定していきます。
資料がものすごくわかりやすく、SORACOMのユーザーコンソールで、SIMの設定、GPSマルチユニットの設定、SORACOM Hervest Data の設定、SORACOM BEAMの設定などサクサク設定は進みます。
Yoomの設定のWebhookの設定は前田さんの資料がないと自力でできなかったと思います。資料のおかげでスムーズに設定できました。そしてkintoneとの連携アプリの設定も資料のおかげで簡単です。最後にkintoneでアプリ作成。これはもうすぐにできました。
天の恵みGPS
GPSデータが来ません…。雨でしたが窓を開けて窓際に置くことに。
すると途端にデータが来ました。「GPSは天の恵み」と誰かがつぶやきました。もうこうなってくるとムクムク楽しくなってきます。
最初、経度と緯度のデータは来るけど、温度、湿度のデータが来ませんでした。しかしGPSマルチユニットのボタンを長押しして再起動すると、温度と湿度のデータが来ました。なんかパソコンみたい。ボタン押したときの点滅もかわいくみえてきました。
…楽しい。Iot楽しい。そしてIoTの人達優しいし、面白い。
はんだごてとか持ってなんか英語のなんか意味の分からない黒背景白文字を見ながら設定する難しいのがIoTって思ってたけど、ノーコードでこんなことできるの?!
ノーコードでいけるのはYoomがあるから?Yoomも便利✨設定画面わかりやすかった。そしてkintoneも便利。
kintoneのデータの扱い方
kintoneエバンジェリストの松田さんがkintoneにAPIでデータ入ってくる場合、通常のレコードの登録の際のようにJavaScriptなどのカスタマイズでデータを修正することができないため、kintoneの基本機能の関数等を利用して予め設定することが大事と説明していました。
詳しくい内容は松田さんのnoteに書いてます。
離れて暮らす家族の安否をあのボタンで確認する
福岡から来た木村さんが、Iotのボタンを毎日ご両親に押してもらい、一度押せば元気、長押しすれば助けてー、もし押されなければ電話するとお約束したお話でした。確かに家族といえども毎日電話とかチャット等は結構面倒なので、ステキな見守り方です。
その後駐車場の空車とかをIotで見守るお話があったのですが、私が燃え尽きたのか何なのか写真がない…。
しょーちゃんさんのツイート引用させていただきます。
まとめ
IoTとは、私にとっては、とても難しく縁の遠いものだと思っていたのですが、運営の皆様のおかげでとても身近に感じることが出来ました。
また工夫次第、組み合わせ次第で少ない予算でもできることがあるということも知ることができ、参加出来てよかったです。
そして、木村さんMaxさんからIoTの活躍している場所の話なんかを聞いていて、気がつくとSORACOMのIoTストアからボタンを買ってました。
またボタンについては後日ご報告いたします。
色々教えて下さりありがとうございました。
とても良いきっかけになりました。