
第11回 あめおふ! 参加レポート
皆さんこんにちは。ぬです。
先日、今年で開催10周年を迎えるポケモン対戦オフ、cloudiaさん主催の「第11回 あめおふ!」に参加してきました。
今回はそのレポート、の皮をかぶった旅行記みたいな記事です。
3/18(土)に第11回あめおふ!を開催します☔詳細は下記の通りとなっております。
— くらうでぃあ@くらぴょん (@cloudia_ruin) January 31, 2023
ぜひぜひ御参加ください❗ #あめおふ pic.twitter.com/wfUenk76E1
初めにお伝えします。予選1-5でぶっちぎりの敗退。
加えて対戦に関することはほとんど何も覚えておらず、その上構築はTwitterで見つけたものを一切変更せずそのまま使用しているので、ポケモンに関する言及はほとんどありません。
10年前の話とあめおふ!参加に至った経緯
当日のあれこれ
がメインです。よろしくお願いいたします。
■あめおふ!参加に至るまで
●はじめに
もしかしたらこの記事を読んでくれている方の中には「ポケモンのオフ会って何?ポケモンカフェにでも行くの?」って認識の方もいるかもしれませんので説明をしておきます。
ポケモンのオフ会とは、多くの場合「オフラインでの対戦大会」を意味します。
なぜ対戦勢たちがしのぎを削る大会「ポケモンオフ」に、普段ランクマッチもやっていないような私が参加することになったのかを説明するには昔話をする必要があります。
●cloudiaさんとぬの不思議な関係
遡ること十余年、当時はWi-Fiの黎明期。
一般家庭におけるWi-Fi普及率はまだ低くて、例にもれず我が家にもルーターがありませんでした。

その頃ポケモンのシリーズ最新作はBW。
本作ではシリーズ初のインターネットを介したランダムレーティングバトル(現在のランクマッチ)が実装され、ポケモンの対人戦文化を大きく発展させるきっかけとなりました。
JR明石駅前にあるマクドナルドのWi-Fiを使って潜った初めての試合で、ヒートロトムが砂ガブの起点にされたことを今でも鮮明に覚えています。

そんなBWのレート戦ですが、レーティングシステムとして致命的な点が2つありました。
①格差マッチングが頻繁に発生する仕様
②回線を切断すると負け扱いにならずペナルティもないバグ
の2点です。
そのため、敗北濃厚になると切断するプレイヤーが続出。
特に格差マッチで格下が一撃必殺技を当ててこようものなら…私自身、格上の相手に回線を切られた経験があります。
そういう背景もあり、五世代のポケモン界隈ではプレイヤーの実力を測る指標としてレートと同じかそれ以上に大会実績を重んじる風潮があったように感じます。
話しは戻りまして…
私、ぬ。一番好きなポケモンはグレッグルです。

グレッグルは無理でもドクロッグをなんとか対戦で活躍させたい、対戦を始めた当初そう考えていました。
しかしドクロッグはひいき目に見ても汎用性のある性能はしていない…。
誰かドクロッグ入りで強い構築を発明している人はいないのかと
「ドクロッグ 構築記事 対戦オフ」みたいなワードで検索して見つけたのが
cloudiaさんの個人ブログ『watervoice』の記事
『第4回社オフ~第1回わふおふ結果報告+使用パーティー
「電磁波雨ドクロッグ入り」』
だったのです。(当該記事はこちら)

ドクロッグがきちんと役割を持って、対戦の駒として構築に入ってることが衝撃で何度も記事を読みました。
読んでいくうちにあめおふ!を始めとした多くの対戦オフの存在を知り、ヒデキさん、@コさんといった当時ドクロッグ入りの構築を使用されていた方々のブログを読み漁るようになりました。
「オフ勢=ポケモン超ガチ勢」といったイメージも相まって、皆さんに憧れたものです。
そういった先人たちが共有してくださった知恵をパクリ、参考にし、リスペクトしながら私自身もドクロッグ入りの雨構築でレートに潜っていました。
●四次の隔たり
時は流れて2020年5月末。
ポケモン剣盾発売から約半年経過した頃です。
私は5世代を最後にランクマッチから離れ、身内向けの対戦企画を開いては変則ルールでフレンド対戦したり、剣盾では仲間大会に参加したりとポケモン対戦はするものの積極的にランクマッチへ参加する競技的なプレイヤーではなくなっていました。
以前ツイートした企画をやります🤗
— ぬ(大会〆ました!) (@n10littlenoah) November 4, 2020
11月14日(土)22:00〜
FFのFFまで募集します。ルールは画像を参照。
「ポケモンで遊んでるけど対戦とかはしたことない」って人とも遊びたいなと思って行う企画なので、初心者/エンジョイ勢/動画勢/レート勢誰でも来てください!
(リプ欄につづく) pic.twitter.com/r3U8OLgIrk
こういうのやってました

代わりにはまったのがスプラトゥーン。
その頃フォロワーが新規でスプラ2を始め、彼の呼びかけで集まった人たちと毎日のように遊んでいたところ、ある日遊ぶためのメンツが一人足りず臨時で募集することがあったのです。
そのとき参加されていた方の募集を見て急遽来てくれたのがナマコブシたかやまさんという方でした。

それがきっかけでナマコブシたかやまさんも通話サーバーに参加されたのですが…

※現在はサーバー内ニックネームによって「高山」になっていますが、当時はcloudiaでした。
cloudiaさん…?
ああああああああああああ??????
あるあるある見たことある!このブルンゲル見たことある!!!

👆これこれこれェ!

うおおおおおおおおおおおお!!!!!!
こんな奇跡あるのか????祭りだああああああああああああ
…………。
いやいやいや、待てさすがに意味が分からん。
本当に俺が知ってる"あのcloudiaさん"か?
人違いの可能性もある。本人に確認してみよう…


祭りだああああああああああああああああ!!!!!!
なんとフォロワーのフォロワーのフォロワーがcloudiaさんだったんですね。

ひょんなことから10年前一方的に活動を眺めていた人と、スプラ2で親しくなるという不思議な出来事が起きたのでした。
今ではスプラ3を中心に遊んだり、東京方面へ行ったときには食事したりする仲なので本当に何があるか分からないものです。
●やはりかっこいいオフ勢
前述の通り、私は6世代以降ランクマッチに高いモチベーションを持って参加することはなくなりました。
剣盾では何度かマスターボール級までプレイしましたが、それも仲間大会や身内で楽しむ対戦企画で使う構築の試運転がてらといった感じ。
では、そんな私がなぜ今回あめおふに参加することを決意したか。
それは…なんとなく参加してみたくなったから、というのが素直な気持ちなのですが、おそらく先日開催された「第37回 シングル厨のつどい」に大きく影響されたのだと思います。
このオフ会は2008年から続く(おそらく)未だ続く中では日本最古のポケモン対戦オフです。
この大会の配信卓ではcloudiaさん、先ほどお名前を挙げさせていただいた@コさん、フォロワーであり界隈の古豪でもあるリホウさんを始め多くの一方的に存じ上げている有名なプレイヤーたちがしのぎを削っていました。
10年も前から知っている方々が画面の向こうで真剣に戦う姿を見て思わず熱くなりましたね。
3/18(土)に第11回あめおふ!を開催します☔詳細は下記の通りとなっております。
— くらうでぃあ@くらぴょん (@cloudia_ruin) January 31, 2023
ぜひぜひ御参加ください❗ #あめおふ pic.twitter.com/wfUenk76E1
そんな興奮冷めやらぬ中で発表された第11回あめおふ!。気持ちが揺れます。
一度対戦オフ会に出てみたい、どうしよう、行ってみようか…
自分自身予選を勝ち上れるなんて思ってません。参加・参戦というよりは参拝のような気持ちです。
多くの申請ありがとうございます!こちら現在対戦参加(39/40) 見学参加(0/10)となっております🙇申請予定の方はお早めの申請をお願いします☔
— くらうでぃあ@くらぴょん (@cloudia_ruin) February 25, 2023
なんと申請開始から約15時間で対戦参加の枠が残り1枠に!
悩んでるのなら滑り込んでしまえ、と思い勢いよく参加申請をしました。
ちなみにこのときまだスパボ級、構築もなければ流行りも知りません。
●余談
これは単なるカスエピソードなんですけど、私には面倒なことをつい後回しにしてしまう悪い癖があります。
そのため一人旅行なら宿は前日、交通機関は当日押さえることがほとんど。
3月15日、珍しく早めにホテルを探した私は絶望しました。
あめおふ!開催日の3月18日から21日まで、うまく休みを当てれば4連休というこのスケジュール。都心部に空いているホテルなんてあるわけがないのです。
カプセルホテルや快活clubまで埋まっているような状態。こうして、宿が決まらないまま当日を迎えたのでした。
■使用構築
※この章はポケモンを知らないと読み解きにくいと思います。
参加を決めたからには構築を作らねばなりませんが、初めにお伝えした通りTwitterで見つけた構築をそのまま使用しました。
●雨構築を使いたい
せっかくあめおふ!に参加するんだ、雨構築を使うしかねえ。
シングル厨の配信卓に映ったcloudiaさんがペリイルカを率いていた姿を見て実況のライトさんが興奮していたのも記憶に新しいですよね。
※あの構築におけるペリイルカは軸ではなく保管枠ですが、誤差の範囲内です。
ここで2つの選択肢が浮かびました。
①完成度の高い雨(の駒を含む)構築を目指す
②ドクロッグ入り雨構築を作り構築記事で「右下をみてください、変な蛙がいますね。」と誰にも伝わらない一発ギャグをかます
右下をみてください、変な蛙がいますね。
…………。
当然①を選択。
対戦オフに参加するんです、相手に失礼のないよう自分が強いと思った構築で戦うべきでしょう。
ポケモンHOMEが今日までに解禁されてたら親名:cloudia のドクロッグ(NN:Nightmare)使ってたかもしれんな
— ぬ (@n10_453) March 18, 2023

●構築をつくろう
ガチ雨構築を目指すべくまずはロトポータルにて"ペリッパー"を検索。

今の時代は便利ですね、先人の知恵と試行錯誤をすぐ模倣できます。まずは出てきた構築のレンタルで勉強しましょう。

昔から「やまない雨はない」なんて使い古された表現がありますが、どうやらS3のシングルでは雨がやんでしまっていたようです。
※ちなみにロトポータルに登録された構築記事において、シーズン3のシングルバトルで使用されていない天候始動ポケモンはペリッパーとサダイジャのみ。
もうだめだ、ペリッパー+雨エース@4を自力で考えよう…
いやまずはTwitter見よ…
となった際、ポケ勢をかたっぱしから入れてるリストにてRTされたペリイルカの記事を発見!

Twitterという集合知と偉大なる先人様によって干からびた大地に雨粒が落ちました。早速記事を読み、記事の数値のままポケモンを育ててランクマッチへ。
構築記事の教えに沿ってすんなりとマスボ級へ到達。
その後対戦する中で欲を出して構築に自分の色を出してみようと思ったのですが、どんどん勝率が悪くなったため完コピで本番へ臨みました。
■いざあめおふ!
●何でもありそうで何もない錦糸町
あめおふ!の会場である「砂町文化センター」は最寄りのバス停から歩く必要があったため、方向音痴の私は移動手段にタクシーを選択。
時間に余裕を持って行動していたので、タクシーに乗る前にコンビニで試合中に使うメモ帳を買おうと思ったのですが…
駅前にコンビニがない!
タクシー乗り場にタクシーがいない!
錦糸町、駅前にコンビニないしタクシー乗り場に1台もタクシーがいないんだけど本当に首都?
— ぬ (@n10_453) March 18, 2023

今調べてみたらTERMINAの中にあったようです。
駅から出れば何かあるだろと思い、駅ビルの中は見ていませんでした…。
タクシー乗り場で待つこと10分。 ようやく来てくれたタクシーに乗り込み、会場である「砂町文化センター」を伝えるものの通じず。
運営のどなさんより同じ敷地内の「砂町図書館」を伝えることで通じる場合があると聞いていたのですがこれもまた通じず、ナビに住所を登録して向かってもらうことに。
余談
実は、どなさんとはcloudiaさん経由で何度かナワバリバトルをご一緒したことがあります!
俺もどなさんと同じくダイナモローラーを好んで使っているので、よかったら今度オープンマッチでもプラベできたらいいなと思います。
↑ダイナモを使って配信してます。
話を戻します。
ナビに従いタクシーを走らせてもらうと商店街へと迷い込んでしまい、車1台がギリギリ通れる隘路へ侵入してしまいました。

思わぬところで時間をとられてしまったものの、余裕を見て動いていたのとあめおふの受付時刻も遅延していたので無事遅れず現地入りできました。

●憧れのオフ会場
砂町文化センターへ入るとそこはなんとも静かな場所。本当にここでポケモンするの…?と思いつつ、会場となっている2階の和室へと向かいます。
階段を上って少し進むと…… 広間の前に『第11回 あめおふ!』とだけ書かれたホワイトボードが置いてあり、その奥からはオタクの太い笑い声が聞こえます。 急にオフ会へ来た実感が湧いてきました。


前述の通り和室なのでもちろん靴を脱いで入室するのですが、これを失念していました。この日変な靴下を履いていなくてよかった…。
これからあめおふ!に参加される方はくれぐれも当日の靴下にご注意ください。穴が開いていようものなら予選落ち必至です。
入室後はまずcloudiaさんに挨拶。

ぬ「来たよ~」
く「よう来たね、ポケモンやってんの?」
ぬ「ここ一週間はやった」
く「僕よりやってるよそれ」
予選抜けできなかった男たちの会話です。
その後受付が開始、ついに名札をいただきます。

この写真こそオフ会参加って感じですよね!実はちょっと憧れていました。
また、オフ会といえば推しポケモンのぬいぐるみを持参するイメージがあったのでグレッグルのフィギュアを持参したのですが、推しを机に置いている人は見た限りだと数名でした…。

ほどなく参加者が集まり、自己紹介の時間に。
今回のあめおふ!は運営含め56人の参加者が参加していました。ブロック予選→本戦という流れで進めていく企画だったので、ブロック内で自己紹介するのかと思いきやまさかの全体へ向けて自己紹介。
これが大会としての側面だけでなく、オフ会であり交流の場である所以ですね。この和室にいる人が全員ポケモンに人生狂わされてるのだと思うとちょっと面白くなってしまいます。
30秒程度とはいえマイクを持って観衆の前で話すのは学生の頃以来だったのでがっつり緊張しました。
そんな中でも
「あめおふ初参加なんですけど雨降っててうざいなと思いました」
「cloudiaさん毎回『今日も知り合い増えなかった…』って言ってるので話してあげてください」
「ここで主催のブログを読んでみたいと思います」
と参加者(運営)からガンガンいじられていて面白かったですね。
その後予選開始。 このときの記憶はありません。
覚えているのは
キノガッサに鬼火を入れられて毒々玉が発動しなくなったこと
キノガッサを出したターンにテラスタル(鋼)を切って毒々玉が発動しなくなったこと
ですかね……
初めにお伝えした通り1-5で予選落ち。その後人に酔ってしまったからなのか急に体調を崩してしまったので挨拶もせず会場を後にしました。
今日のあめおふ、いっぱい挨拶したい人いたけど運営が忙しそうだったり気づいたら見失ってたり体調悪くしたりで声かけれんかったな
— ぬ (@n10_453) March 18, 2023
予選ではタコ負けしましたが、納得の結果です。
会場を見渡すと別ブロックで対戦されてる方がオニゴーリを使ってるのが見えたり、たぶん急所に当たったんだろうなと思われる叫び声が聞こえたりとなかなか楽しかったです。
また、先日公開されたあめおふ!の結果報告記事ではKPや参加者の使用ポケモンが公開されているのですが、KP1の所見るのが面白いですね。
ペリッパーKP1なんですけど?
■おわり
この後もあめおふ!二次予選「宿の確保」があったり
(ラブホテルに一人で泊まる実績解除しました)
錦糸町駅近くで適当に入ったラーメン屋が最強に美味しくて後から調べたら食べログ☆3.68だったり(お店はこちら)

ホテルのチェックインまで時間つぶすために入ったカラオケでコーヒー淹れたら一回分としてこの量が出てきたり
機械「ボタン1プッシュで1杯分でます」
— ぬ (@n10_453) March 18, 2023
ぬ「👌」 pic.twitter.com/zmG8v7K7Lm
翌日東京観光したり、で楽しい週末でした!



というわけで、ぬ初めてのポケモンオフでした。
次行くことがあれば予選2勝をめざします!
おわり