マガジンのカバー画像

プロトアウトスタジオの記事

495
プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」のスクール生やスタッフが書いている記事です。 https://protoout.studio
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

暇つぶし程度だと思っていた映画趣味について5W1Hのマインドマップを作ってみたら思っていたよりも好きだったことに気づいた。

大好きな事を自由に、と言われても困る先日、偏愛マップというものを作り、自分が好きなものを見つける、ということをやりました。 が、どうにもしっくりきません。 偏愛マップは過去に好きだった創作コンテンツの作品名の羅列となるだけで、自分発信の行動はしないし、”家族”とか”地域社会”みたいなキラキラした前向きなテーマになりません。いや、そういうのじゃなきゃいけないわけじゃないんだよ、自らの内面から溢れるスキを正直に表現するのだ!という正論はわかるのですが、そんな”大好きなことがあ

子供の頭の中を完全再現!?一人遊びをサポートするVRができたらいいな。

記事を読む前に子供のころに戻ってこんにちは、kyosukeです! いきなりですが皆さんは一人遊びというものを子供のころにしていましたか? 私はよく一人遊びをしていました。 8畳ほどの布団が敷かれた寝室でヒーローのおもちゃをもって架空の怪人と戦っていました。 ただの寝室でしたが私にとってそこは大草原や高層ビルが立ち並ぶ都会、 暗闇の怪人の基地にもなりました。 子供のころの私の想像力はユニークかつ無限の可能性を秘めていたと思います。 今回はそんな子供の一人遊びをVRでサポートする

今年のGWも巣篭るだろうからモノ作る。妄想3編

今年のゴールデンウィークも巣ごもりですかね。。みなさま、どのようなご予定でしょうか。 私は、先日なんか作るぞー!と思い立って自己分析もしたのでそれをベースに何か作り始めようかな。。 というわけで、、 作りたいものを妄想してみる1.おいしいぬか漬けを作るための何か ぬか漬けをやっているのですが、これから気温が高くなるとぬか床の調子がすぐ悪くなのです。毎日かき混ぜれば良いのですが、これがなかなか難しい。この課題を解決する「何か」を作りたい!なんだろうなー 警告を発するようなも

偏愛マップを使って自分の3大テーマを考えてみる

初めまして、shoito66です。初投稿です。最近マイホームを建てたばかりの30台です。職業はシステムエンジニア(的な何か)です。 最近プロトアウトスタジオに入学したのですが、そこでアウトプットをするためには自信が熱量を持って取り組めるテーマじゃないと難しいというお話を聞いたので、偏愛マップを使って自分にとってのテーマを3つほど考えてみたいと思います。 ちなみに、「偏愛マップ」とは、自分の好きなものを1枚の紙に書きだしたもので、初対面の人とのコミュニケーションツールなどに

偏愛マップを作ってみたら、意外と"人が好き"なことが分かった!

はじめに はじめまして。note初投稿です。30代東京在住のkokano23です。息子(5歳)と夫の3人家族です。 とあるシステム系企業にて事務職歴約12年目となりますが、訳あってプログラミングを一から勉強中。「プロトアウトスタジオ」というスクールに入学し、企画力・発信力も身に着けるべく、奮闘中です。 さっそくですが、初投稿ということで、(赤裸々に?)自己紹介です! 「偏愛マップ」を作りましたので、まずはこちらから・・・ ■眺めて気づいたこと ・家族との時間が生きがい

これから本気で何か作るろうと思うので、まずは自分を分析してみました。

はじめました。grayhamchan(ぐれはむちゃん)です。 note初めてです。 モノを作るのが好きで、今までわけのわからんものを気ままに作ってきたのですが、改めて 「自分が萌えるものってなんだ??」 それを明確にしてモノを作ったらどこまで熱が入るのか?出来に違いは出るのか?!それを試してみたくなりました。というわけで、何にが好きなのか?偏愛マップとやらの考え方を使って改めて分析。こんなこといまだかつて考えたことがなかったので新鮮であります。もんもん。 んーとか言

好きなものだけで自己紹介する「自己偏愛マップ」からクラウドファンディングの取り組みテーマを決める。

はじめまして。sutouです。 生保システム子会社SEを生業にしてまして、Windowsのクラ&サバ、ミドルウェアの運用&保守切れ案件が多めです。 2021年4月にプロトアウトスタジオに入学し、プロトタイプ+アウトプットの修行中です。(ゴールはなんとクラウドファンディング!) 今回は偏愛マップを作製し、それをもとに自分がクラウドファンディングで取り組みたいテーマを3つに絞ります。 まずは偏愛マップをmiroで作成しました。 我ながら几帳面で凝り性なところが出ている図と

偏愛マップで自己分析したら結局好きなのはアイドルだった

皆さん初めまして、kyosukeです! 初めてのnote投稿ということで迷い迷い書いていますが最後まで読んでいいただければ光栄です。 今回は初投稿とういうことで偏愛マップを使用し、自己分析兼自己紹介をしたいと思います!それではLets'GO! ・私の偏愛マップまず時代別に書いた私の偏愛マップがこちらです。 小さすぎて読めない、、、 ということで年代別に見ていきましょう! ・幼少期小学校に入る前までに偏愛していたものがこちら 6歳までの記憶とあり、あんまり覚えていない

【経験学習モデルの定着化】日本初のプロトタイピングスクールを個人的に解説してみる①

2年前の2019年に設立され、先日2周年を迎えた日本初のプロトタイピングスクール「プロトアウトスタジオ」。その運営に参加をしてから同じく2年が経過しました。 この2年の間に様々な機会に恵まれ、多くの受講生を輩出をしてきたプロトアウトスタジオですが、その実態はあまり知られていないかもしれません。 今回は、公式的な発表内容ではありませんが、運営に伴走している個人として、「プロトアウトスタジオ」を3つの視点で連載型にて皆様に解説したいと考え筆をとりました。 本記事はその第1回目

会社員をしているだけでは得られない「0から1を生み出すという経験」~クラウドファンディングへの挑戦で見つけた「新たな自分の価値観」~【卒業生インタビューVol.4】

28年間銀行員一筋でありながら、趣味から始めたアプリ開発を通して新たな挑戦を成功させたTatsuyaさん。プロトアウトスタジオへの入学を決意したきっかけや、学んだことや挑戦を通して得られた新たな自分の価値観をお話いただきました。 ◆Tatsuyaさん(インタビュイー) プロトアウトスタジオ4期生。新卒から銀行員として28年間勤務。銀行業務の傍ら、独学でアプリ開発やPhotoshopの勉強に励む。 ◆菅原のびすけ(インタビュアー) プロトアウトスタジオ校長 プロトアウトスタ