20200721_k
あ、書いてなかった。あぶない、あぶない。
あぶない侍。
あぶない侍とかいたら嫌だろうな〜。侍なのに、妙に危機意識がたかいとか。おにぎり食べる時も、ぐるぐる周りを見渡しながら、あぶないあぶないって言ってるの。あぶないの言い過ぎで有名になっちゃって、敵はあぶないセンサーを作って、あぶないって言葉が聞こえたら警報が鳴るやつを導入する。最後は、あぶないが原因で死をとげる物語。
タイトルは、「あぶない侍の生首事件簿」
困ったさん的なやつだね。
今日は免許の更新に行ってきた。とても退屈。退屈加減が面白かった。警視庁が、例えば、飲酒運転撲滅のために打ち出してきたスローガンとか、めちゃめちゃかっこわるい。かっこわるいかっこよさももちろんあるけど、これは違う気がする。カタカナで言っとけーーーみたいなよくわからん理論と、それが広まるに違いない、いいロゴだろうえへん!みたいなニュアンスがまじまじと伝わってきて、いやだった。
あと、免許の自主返還について。女優の〇〇さんも俳優の〇〇さんもやってます。女優がやってるから、やりましょう理論はなんなのか。カトちゃんがやってるから、俺もやろうってなるだろういう思考回路にいたる不思議さよ。
僕にとっての東京は「大井町」である。東京にはじめてきて、受験のために一人で滞在しているまちが大井町だった。それだから、なんか大井町に降り立つと、不思議な気持ちになる。ああ、寂しさと期待感と、不安といろいろ。感情がぐるぐるなる。ってことに今日気がつけてよかったな。
いいなと思ったら応援しよう!
