銭湯備忘録 富士見湯健康セントー
2021/05/15
前3軒が23区内の銭湯だったため、次は23区外であまり行き慣れない地域の銭湯に行ってみようと考え、来訪。
【銭湯紹介】
銭湯の看板にゆっポくん(浴場組合公式キャラクター。ヘッダ画像右上)が描かれている。2階の外壁部分にも描かれている。ロビーの階段を上がると宴会場があるのだが、来訪した当時は休業しており入れない状態となっていた。
浴室内が広い。ジャグジーのような丸い風呂が存在する。ほかにも
薬湯
シルク風呂
露天風呂
水風呂
などが存在。サウナもある。
【好きだと思ったこと】
洗い場の上部に荷物を置けるスペースが存在する。よっぽどのことがない限りタオルを濡らしたくない私としては最高の心遣いである。
露天風呂が思った以上に気持ち良い。
【その他】
東京銭湯お遍路アプリで確認できる地図の位置と、Googlemapで確認した位置がだいぶ異なっており、若干迷ってしまった。
アプリ側の情報が古いものだったのか、あるいはアプリ側で設定した位置が間違えていたのか?
【引用元とか公式情報】
ゆっポくん公式サイト: http://yuppokun.com/index.html
東京銭湯MAP 富士見湯健康セントー: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-655