![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39417796/rectangle_large_type_2_773ad04c2d1fe82c584ba382d91380e9.png?width=1200)
もつ鍋(11/21)
ここぞとばかりに連投。
一昨日(11/21)に友達と鍋パしたので!!
■もつ鍋
=作り方=
・もつ : 400gくらい
・キャベツ : 1/2玉
・もやし : 1袋
・ニラ : 1袋
・輪切り唐辛子 : 適量
・水(☆) : 800cc
・和風だしの素(☆) : 小さじ1
・鶏ガラスープの素(☆) : 大さじ1
・お醤油(☆) : 大さじ6
・みりん(☆) : 大さじ2
・砂糖(☆) : 小さじ1
・おろしにんにく(☆) : 5cm程度
・おろし生姜(☆) : 5cm程度
①キャベツを5cm程度の幅でざく切りしておく。
②ニラは7cm程度に切る。
③鍋にもつと(☆)を入れ、中火にかける。
④灰汁が出てきたら取る。
⑤キャベツをドーナツ状に入れ、真ん中にもやしを入れる。
⑥ニラを入れ、上から輪切り唐辛子をかける。
⑦キャベツがしんなりするくらいまで煮る。
=感想・メモ=
・もつはお肉屋さんで買ったほうが脂が乗ってて美味しいと思った。
・ニラは1袋(3束)だと多いかと思ったけど、意外と良かった。
・誰かと食べるご飯はそれだけでめっちゃ美味しい。
・友達はめっちゃ美人です。
■参考
家庭で簡単に本場の味!博多風 醤油もつ鍋 by ようじずふぁくとりー
https://cookpad.com/recipe/2837502
■その他
・一緒に炊き込みご飯を食べた。味が控えめなので食べやすかった…
けど、普通に白米のほうが良かったかなあ…