ついに憧れの国🇭🇷クロアチアへ
2020年突如現れた謎のウイルス。
それは私の最大の楽しみを奪ったのだ。
すぐに終わると思っていたパンデミックは気付けば2年も全世界に影響を及ぼして、みんないろんな葛藤を抱きながら過ごしてきたと思う。
でも、ようやく、少しずつ、世界が開かれてきた2022年3月。
長かった。ついに帰ってきた、旅できる世界が。
まだ手探りで不安だらけの海外旅行。
いろんなことを書き留めておこうと思う。それは私が忘れたくないから。この2年待ち侘びてようやく飛び立てる瞬間のわくわくを。そしてこれから旅する人たちに少しでも役立てばいいなと思う。
『なぜクロアチアなの?』
大体、これ、聞かれる。
時は遡ること2018年、海外に興味もなくTwitter三昧の毎日。
だ っ た の に
晴天の霹靂だった。
たまたま流れてきた伊佐知美さんのnote
世界にはこんな絶景が、見たことのない景色があったのかと。
すっかり虜になってしまったのだ。
見たことのない世界に。
この景色に想いを馳せて海外に飛び立った2019年1月。
クロアチアに行くことを最大の目的にしていたはずなのに、私は痛恨のミスを犯していたのだ。
2月のクロアチアはオフシーズン。
お店もやっていなければ、天気も悪い。青いアドリア海が見れないだと、、?
世界を回ってみて、またいつでも来れる、海外はさほど遠くないと確信した私は、最高の季節にクロアチアに行こうと思い、一番行きたかったところへ行かずに帰国した。
そして翌年、"いつでも行ける世界"はいきなり消えたのだ。
この2年、次開国したらまずはどこへ行こうか?
愛してやまないタイ?暮らしたいと思えるハワイ?
何度も何度も考えていた。
そして今、選んだのは1番行きたかったクロアチア。
まだまだ不安だらけの海外旅行。
日本語ガイドがある国や日本人が多い国がいい気もしたのだけれど、2年前こんなウイルスが流行るなんて思ってなかったし、半年前ウクライナをこんなにも悲しいニュースが襲うとも思っていなかった。
人生なんて予期せぬことしか起きないのだなと痛感した。
もう少しコロナが落ち着いたら、もう少しお金を貯めてから、もう少し世界が平和になったらなんて言っていたらいつになるかわからない。思い立ったら即行動。それが吉。
だから私は右も左も分からない、ただただ行きたいと想い続けていた国に足を運ぼうと思う。きっと写真で見るよりずっとずっと心揺さぶられる景色が待ってる。
これが私が今回クロアチア旅行を決めた理由。
賛否両論あるでしょうが、いいのです。私の人生だから。旅の計画をするだけでこんなにもわくわくして日々に活気が出る。いつ死んでも悔いがないように生きてるだけ。
私の大好きな本の一節を載せておきますね。
次はコロナ禍で海外旅行をするための事を書けたらいいな。
待っててね、クロアチア。
おかえり、世界。