見出し画像

入社して半年間とこれからのこと

デザイナーのStellaです。
あっという間に10月となり驚きを隠せないのですが、入社してからちょうど半年が経過したので、入社してからの半年間と今後についてを書いていきたいと思います💁‍♀️

目次

  • 転職理由

  • 業務内容

  • 実際に働いてみて

  • 今後について

転職理由

mikanに転職した理由ですがざっくり書くと以下の2点です。

デザインが事業のキードライバーになりそうだったから
私は英語が大の苦手で中学英語で既に挫折してしまいました(早)大人になるにつれ「英語ができたら」と思う機会が増え、重い腰を上げてmikanで勉強を始めました。少しずつですが英語に対しての苦手意識が徐々に薄くなってきているように感じます。

しかし英語学習を継続することが難しく、次第に「アプリを起動するのが楽しみになってしまうUI/UXにできたらサービスももっと急成長しそう」と考えるようになり、mikanが気になるようになりました(笑)

面接時に「まずはぱっと見でテンション上がるようなデザインにしていきたいので、デザイン刷新をしていきたい」という話をさせていただきました。すると「ちょうどデザイン刷新したい話も出てるし、リードしてガンガン進めていってほしい」と嬉しい回答をいただくことができました。

正直デザイン刷新はリリース後すぐに数字が大幅に変わるものではないので後回しにされがちだと思うのですが、会社として細部にまでこだわりたい姿勢が見え、デザイナーが事業のキードライバーになりそうだと思い、mikanに入社したいと思うようになりました。

明るくて活気があり、思いやりに満ち溢れているメンバーが揃っているから入社前にオフィスに行かせてもらったり、実技があったおかげで会社の雰囲気や実際に働くメンバーのことをよく知ることができ、どの会社よりも自分がmikanで働いているイメージが湧きました。入社前と入社後に全くギャップがなく、働きやすい環境だと感じています。

(詳しくは入社エントリーに記載がありますので是非読んでいただけると嬉しいです!)

業務内容

入社して半年なのでまだリリースしたものは少ないですが、施策はもちろんのこと、コーポレートや採用関連など幅広く担当させて頂いております。

コーポレートサイトや採用関連で使用するための写真撮影を行いました。私はアシスタントとして頑張りましたw

特に嬉しかったことは、mikanに入社して早々「デザイン刷新(社内ではお色直しPJと呼んでいます👩‍🎨)」を任されたことです。

私がデザイン刷新をしたい!と手をあげた頃、konohaのicchi(@ichinii3)さんが中心となってブランドプロジェクトが進んでいました。
ブランドプロジェクトではブランドパーソナリティやデザインキーワードの選定、キーワードから連想されるデザインのイメージのすり合わせなど、mikanのブランドに関わるあらゆるものを再定義していました。その流れでmikanのサービス内も変えることになり、お色直しPJが発足しました。

施策タスクがメインにはなりますが、着実に進めるために週に2時間ほどお色直しPJの時間を確保してます。icchiさんに手取り足取り教えて頂きながら着実に進んでおります・・・!(icchiさんさんいつもありがとうございます😭)
お色直しPJではデザインキーワードやプロダクトバリューに沿って表層部分の改善していく予定で、現在は視認性など考慮しながら色の見直しを行なっています。

お色直しPJを一緒に進めてくださってるicchiさんと2ショット✨

実際に働いてみて

実際に働いてみてmikanのいいところが沢山見えてきました。その中で特に衝撃を受けたものをいくつかピックアップしたいと思います。

  • 全社員がデザインにフィードバックをすること

  • 日々のやりとりがオープンなところ

  • 全社員が施策を起票できること

  • 会社全体が採用活動に取り組んでいること

全社員がデザインにフィードバックをすること

mikanにはオープンレビューという文化があります。オープンレビューとは、全社員が作ったデザインにコメントできることです。あらゆる職種の方々からコメントいただけるので、自分では気付けなかった落とし穴に事前に気付くことができるのでものすごく助かっています。

たきっさんのblogから拝借。Figma上で盛り上がっていますw

日々のやりとりがオープンなところ

よほどなことがない限りmikanではDMを使用しません。分報チャンネル・チームチャンネル・プロジェクトチャンネルの場で多くのメンバーに見えるように投稿してます。些細な個人宛のメッセージでさえも分報チャンネルでやりとりしているのは衝撃的でした。リアルで面識がなくても距離をあまり感じさせないのは、オープンな文化が根付いているからかもしれません。

コメダの月見バーガーのくだり。w今年はコメダとロッテリアの月見が特に美味しかった!(聞いてない)

全社員が施策を起票できること

全社員が施策を起票できる”backlog整理会”があります。この会では新たに挑戦したい施策がある場合に提案することができます。週1で開催されており、採用されるとbacklogに詰まれる、といった仕組みになっています。
職種問わず誰でも起票してOKなので、「改善したいのになかなか実現できない」といった悩みを抱えなくて良いのがGOODポイントです。

会社全体が採用活動に取り組んでいること

今までの経験上マネージャークラス以上の方々が採用活動をしているケースがほとんどでした。ところがmikanでは、プレイヤーが面接官として出たり、知り合いに声かけたりと積極的に採用活動を行ってるところを見て衝撃を受けました。mikan入社前に感じた「みんなに歓迎されている雰囲気」は「みんなが積極的に採用活動に取り組んでいるから」なのかもしれません。

mikanの課題に関してはやりたいことに対して圧倒的に人手と時間が足りていないところでしょうか(笑)mikanが少しでも気になっている方、まずはコーヒーでも飲みながらお話ししてみませんか?☕️(唐突の勧誘)気軽にDMください!!!

今後について

やりたいことは山ほどありますが、やはり直近の目標は引き続きお色直しPJを進め、リリースすることです。そして使っててワクワクするような細かなギミックも仕込んでいけたら、と密かに考えております😎w

最後に…
最近mikanのデザインチームでPodcastを始めました!mikanのデザインやデザイン組織について話しているので興味のある方は是非チェックしてみてください。

お色直しPJを一緒に進めてくれているicchiさんが、会社紹介資料をアップデートしてくださりました✨mikanのことが少しでも気になってる方は是非読んでみてください🍊

ではまたお会いしましょう👋


mikanデザインチームのことがわかる記事一覧🍊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?